あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

五十沢温泉 ゆもとかん(宿泊)〜お風呂②〜

2019-08-21 10:28:00 | 新潟の温泉
156
もう1箇所の混浴風呂は、こんな感じで男性、女性それぞれの専用時間を設けてくれています。これだと日帰りの女子は16-19以外の混浴時間帯のみ入浴可能ということになりますね...泊まらないと入れないな。

20時にgoでございます。

女湯だけのれんかかってます。混浴でも脱衣所は別別なので、通常は左側に男湯の暖簾がかかっているんですね、きっと。

撮禁となっております。脱衣所はシンプルな木製の脱衣棚と洗面台が2つ。清潔感あって良いです。湯船の画像は全てお宿のHPからお借りいたしました。女性の脱衣所から入った見た目ですね。岩風呂の内湯。ザバザバかけ流されておりました。

湯船から露天風呂へ出る作りです。右手にあるドアから出ると、こちらの小露天風呂に出ます。

正面のドアから出ると、大露天風呂に出ます。この2つは外で繋がっております。あまりに広すぎて、そして20時過ぎだと辺りは真っ暗、なんとなく落ち着かなくてすぐに内風呂に戻りました。明るい時間に入ってみたいですね〜。
五十沢温泉、良いところでした。是非是非またお邪魔したいです。

●日帰り可能源泉名 10-20
●入浴料 大人700円(700円で両方に入れます)
●内湯岩風呂:源泉名 五十沢温泉1号井 泉温49.8℃ ph9.4 アルカリ性単純温泉
●小露天風呂:五十沢温泉1号井 泉温49.8℃ ph9.4 アルカリ性単純温泉時間
●大露天風呂:源泉名 五十沢温泉2号井 泉温50.9℃ ph9.4 アルカリ性単純温泉
情報は変わります詳細は施設にご確認を


コメント