あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

塩原温泉郷 門前温泉 ますだや(宿泊)〜お風呂②

2024-05-18 07:00:00 | 栃木の温泉
338
2つの浴室があるのは7階、展望風呂と謳われています。もう一つ下の階6階には有料貸切の展望露天風呂なるものもございます。入ってないけど、お部屋にあったご案内を貼り付けとく。

では7階のお風呂へ戻ります。チェックイン後すぐ入ったのが左側の浴室。23:00すぎると翌朝6:00までは左右どちらの浴室も内鍵をかけて貸切利用になる(しかも無料)。翌朝6:00からは男女が入れ替わります。ここから夜画像と朝画像混在となる。

では右の浴室へ。入口からしてこちらの方が広い。

脱衣室もかなり広い。

そして浴室。あー良い感じです。広いです、こちらが大浴場、あちらは小浴場と言えるかと。

左右に洗い場が配置され、気になる大きな黒丸は窓です(๑˃̵ᴗ˂̵)夜画像なので。

窓外の緑が美しい。

湯口はこちら。

いろんな角度から撮りたくなる浴室です。
小浴場もそうでしたが、肝心の湯はうっすら濁りもあるような。

夜は真っ暗何も見えません。ますだやさんの自家源泉、いい湯ですーヽ(´o`;。

素泊まりでお世話になりましたますだやさん...自家源泉掛け流しの湯に一晩中浸かれる、しかも時間帯によっては貸切で。宿泊階の廊下に電子レンジを設置して下さっていたのは嬉しい誤算(๑˃̵ᴗ˂̵)。とても静かにゆっくり過ごすことができました。おせわになりましたヽ(´▽`)/。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 塩原温泉郷 門前温泉 ますだ... | トップ | 変なホテル 関西空港(宿泊) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (デビャ)
2024-05-18 09:33:31
いい雰囲気のお宿・浴室ですね〜私も好きです。
塩原は自家源泉の宿が多くてまだまだ未開の地です。 kurokoさんのレポ参考になります。
ここますだやさんは日帰りやってるのかしら?
宿泊しかないのかな〜
返信する
Unknown (kuroko3566)
2024-05-18 11:09:40
デビャさんおはようございます。ますだやさんこの日は入口に「本日の日帰り入浴はお休みです」の表示がありました。確認してみたら...不定休で時間も決まってる訳じゃなく大体夕方迄で終了だけど日によるらしいです_φ(・_・直近に電話確認してみるしかなさそうです。利用料は聞きそびれました(ノД`)...微妙な情報でごめんなさい(๑˃̵ᴗ˂̵)。新潟レポたのしませて頂いてますヽ(´▽`)/。
返信する

コメントを投稿