あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

松島温泉 松島センチュリーホテル(宿泊)〜お食事〜

2019-10-04 10:28:00 | 宮城の温泉
165
チェックイン後どんよりな空模様の中お風呂にも入ったりしましたが、ご紹介は朝風呂でいたします。夕食はG階にございます(G階って謎ですが1階の下の階みたいです)お食事処松島にて。

19:00〜の回にしたようですが記憶が定かではございません(°▽°)。席にセットされるものと、オープンキッチンでは熱々の天麩羅、牛タン焼き、牛ステーキがいただけます。オープンキッチンのシステムは席に用意されてるチケットを欲しい数分スタッフさんにお渡しすると席に持って来てくれます。何度でも好きなだけ。それにセレクトコーナーにはバイキングみたいに様々なものが並んでます。好きなものを好きなだけどうぞ。

まあ、まずはいつもの奴で乾杯ですね。

こちらがお席に準備されてる「初秋の会席膳」。焼き八寸、お造り、鍋にはおかきと松島トマトが入ってます。それにズワイ蟹。

天麩羅はネタを伝えると揚げたてを運んでくれます。松島海苔、海老、大葉、椎茸、それに変わり種のいちじく〜。どれもさっくさくで美味!いちじくはとろっとしててほんのり甘く美味しかったです。
牡蠣フライはいかがですか〜って、ワゴンで席に回って来ました〜勿論いただきましたよ。牛ステーキは柔らかいし。ずんだ餅はずんだの味が濃い〜2個も食べた。最後にご飯と味噌汁をいただいて満腹満足、ごちそうさまでございました。

ガーデンラウンジ「ル・ジャルダン」では19:45〜「日本の花火」に上映。

食後にちょっと見学。そりゃあ本物とはまた違いますが、大きなスクリーンに映されてなかなか迫力ありました。




コメント    この記事についてブログを書く
« 松島温泉 松島センチュリーホ... | トップ | 松島温泉 松島センチュリーホ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿