278
入口前に貸切札を置く場所があるので置く。少し進むとスリッパから草履に履き替える場所に到着。夕方だけどこんな暗さ。
蔵と蔵の間に祀られてたのがこちら大崎八幡宮。
蔵が幾つも並んでます。凄い重厚感。
1番奥に浴室入口です。友の手が...見切れてます。
思いの外スムーズに動く引き戸を引くと...
凄いー(O_O)高い天井の広い空間...右側に湯船が鎮座ー(O_O)。
左側には脱衣籠がうやうやしく置かれてますー(O_O)。こんなの見たことない。大きなエアコンが2台稼働してるので暑いこともない。
贅沢過ぎる空間で、スポットライトに照らされた湯船がなんだか神々しく、
しーんと静まり返った空間に、湯気がほわっと立ちのぼるこの雰囲気...厳か〜。
無色透明無臭の湯さらさら感触。羽根沢→中山平と感触香り共に特徴ありありな湯が続いていていたところですが、一旦リセットって感じのさっぱり湯。
凄い空間です。
1番最初に入ったのは貸切の蔵湯。なぜならば...フロント前に「蔵湯貸切札」があったからヽ(´▽`)/。大湯はどなたか入られてるのだね。向かいます。と言っても蔵湯入口はフロントからすぐ近く。入口画像撮ってなかった⤵︎。
入口前に貸切札を置く場所があるので置く。少し進むとスリッパから草履に履き替える場所に到着。夕方だけどこんな暗さ。
蔵と蔵の間に祀られてたのがこちら大崎八幡宮。
蔵が幾つも並んでます。凄い重厚感。
1番奥に浴室入口です。友の手が...見切れてます。
思いの外スムーズに動く引き戸を引くと...
凄いー(O_O)高い天井の広い空間...右側に湯船が鎮座ー(O_O)。
左側には脱衣籠がうやうやしく置かれてますー(O_O)。こんなの見たことない。大きなエアコンが2台稼働してるので暑いこともない。
贅沢過ぎる空間で、スポットライトに照らされた湯船がなんだか神々しく、
しーんと静まり返った空間に、湯気がほわっと立ちのぼるこの雰囲気...厳か〜。
無色透明無臭の湯さらさら感触。羽根沢→中山平と感触香り共に特徴ありありな湯が続いていていたところですが、一旦リセットって感じのさっぱり湯。
凄い空間です。
浴槽に入るには台に登って縁をまたがねばならず、湯船には段差がないので、ご高齢の方にはちょっときついかも。
大湯の貸切札が戻ってたら続けて行っちゃおうかと思ったけれど、まだ戻ってなかったので一旦階上へ戻り、自販機で調達したいつものやつで乾杯⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)ノ。いやー、凄い浴室でした。
大湯の貸切札が戻ってたら続けて行っちゃおうかと思ったけれど、まだ戻ってなかったので一旦階上へ戻り、自販機で調達したいつものやつで乾杯⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)ノ。いやー、凄い浴室でした。
【蔵湯浴司】
●日帰り入浴不可
●宿泊者入浴時間 翌朝8:00まで
● 源泉名 新名号の湯・花房の湯・新湯・山の湯源泉・蔵王の湯・大湯 混合泉 泉温49.8℃ pH7.4 単純温泉 加水加温循環消毒 無無無無
情報は変わります詳細はご確認を