248
お部屋編で書き忘れましたが、ゑびすやさん、とても綺麗にされてますが建物には年季が入っています。壁も薄いようで、お隣の声や廊下の音など聞こえてしまうということはこちらの音もお隣に聞こえてしまうということね(๑˃̵ᴗ˂̵)...お互い様なので私は大丈夫でした。
さてお風呂へgoでございますヽ(´▽`)/。滞在中はいつでも入浴可能です。廊下の途中や洗面所にはストーブがあって暖かくしてくれています。温泉成分で結構やられてる⤴︎⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)階段を降りて、
ガラスの扉を入ると左側が女湯、右側が男湯(混浴)の脱衣所。男湯の前にだけスリッパを置く棚があるので、ここで男性が入浴中か確認できますね。
女湯暖簾をくぐると、こじんまりした脱衣スペース。洗面台も一台ありました。鍵付のロッカーはございません。
浴室への扉も成分でごてごて⤴︎⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)。
浴室に入ってまず目に飛び込んでくるのは、男湯(混浴)への扉。女湯側からしか鍵が開かないようになってます。この日は特定日で、混浴浴室の女性専用時間が設けられているので^ ^...後ほどゆっくり入らせていただきます。
少し左に視線をずらすと..あぁ良い感じですねー。長方形の湯船が一つ鎮座していますヽ(´▽`)/。
更に左に視線をずらすと洗い場が2箇所。色んな種類のシャンプー類に洗顔料クレンジングなど揃っています。小さな鏡が成分で真ん中しか映らない状態になってるのがまた⤴︎⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)。
さぁ、いよいよ緑がかった白濁の湯に突入でございます。ゑびすやさんは2つの源泉を楽しむことができます。1つは間欠泉で高温の弘法の湯、もう1つは塩原温泉郷最古の湯、飲泉もできる胃腸の名湯、ぬる湯の梶原の湯でございます。女湯の湯船は弘法の湯のみ。熱いです、じんじんきます。硫黄臭も凄い。つるつるすべすべとかではなくガツンとくる湯。あ〜ヽ(´o`;いい湯です。
熱すぎて入れない時はこちらの蛇口から加水できます。
湯口からは5、6分おきにぼこぼこと湯が出てきます。
そしてこちらが切掛けからの溢れ出しですが、成分でとんでもないことになってますヽ(´▽`)/⤴︎⤴︎⤴︎。
いい湯だーーーーヽ(´o`;。この湯に一晩中いつでも浸かれるなんて...最高か。
●日帰り可能時間 10:10〜14:30(最終受付14:00)。日によって時間に変動あるようです、私の宿泊した日は14:00終了で最終受付13:30までとなってました。Twitterで発信されてる模様。
●定休日 木曜日
●宿泊者入浴時間 滞在中はいつでも
●源泉名 弘法の湯 泉温52.8℃ pH6.9 含硫黄ーナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉
情報は変わります詳細は各自ご確認を
勘違いしてました。
二軒とも入りたい魅力的なお湯ですね!
来年、行けるといいけど…
黒い湯にも浸かりたい憧れの宿です。
隣の源泉館には入りましたがパスした事を後悔しています。