249![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/bfd32de2959c0820455b71ce253d88d5.jpg?1640158404)
ロビー。三春町と言えば三春の滝桜。名前しか聞いたことないけれど...桜の絨毯が凄く目立ってました(๑˃̵ᴗ˂̵)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/5e9ccf542b0d0630ac1893f08057baa2.jpg?1640158404)
14:00ちょうどに到着してフロントでチェックイン手続き。夕ご飯の時間は17:30、18:00、18:30から選べて部屋食...18:30で...そう、今回は二食付きプランなのです。朝ごはんは7:00から8:00位の間に1階の大広間に行けば良いそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5f/983121311b81423f3d2d18babdacd418.jpg?1640223462)
私の部屋は3階の317。お風呂は1階ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/be6a105543b631dc277a2e8e97ac63e1.jpg?1640158403)
おじゃまいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/9772dc5b61a78217601a234eeb9ecf08.jpg?1640158404)
洗面所も綺麗。ドライヤーあり、化粧水などはなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1e/7014ba97d2b142cff6ff35374a33e089.jpg?1640158403)
お部屋は10畳の和室。一人には充分すぎる広さ。日当たりも良くて明るい良い部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/afb8bf2741bbcf8c10d8ade66cc466c5.jpg?1640158407)
広縁も広い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/d224640e86ca7764d1454d9f737a4bb4.jpg?1640158407)
広縁に空の冷蔵庫ありました。お茶菓子はくるみゆべしにたねなし梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/16/714d7ded8ca2e8eed6d6efa4875f9057.jpg?1640158408)
タオルはレトロなグリーンがかわいい名入りでございます⤴︎⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)。そして、ふかふかのバスタオルって珍しいです。宿のバスタオルってしっかりタイプって言うイメージだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ac/38b5c615ed18bfce32363117f5d2b952.jpg?1640158407)
ゑびすやさんから1週間後の12月中旬、今度は少し足を伸ばして福島県田村郡三春町にあります、馬場の湯温泉「若松屋旅館」さんにお邪魔いたしました。一人温泉泊でございます。結構大きな旅館だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/bfd32de2959c0820455b71ce253d88d5.jpg?1640158404)
ロビー。三春町と言えば三春の滝桜。名前しか聞いたことないけれど...桜の絨毯が凄く目立ってました(๑˃̵ᴗ˂̵)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/5e9ccf542b0d0630ac1893f08057baa2.jpg?1640158404)
14:00ちょうどに到着してフロントでチェックイン手続き。夕ご飯の時間は17:30、18:00、18:30から選べて部屋食...18:30で...そう、今回は二食付きプランなのです。朝ごはんは7:00から8:00位の間に1階の大広間に行けば良いそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5f/983121311b81423f3d2d18babdacd418.jpg?1640223462)
私の部屋は3階の317。お風呂は1階ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/be6a105543b631dc277a2e8e97ac63e1.jpg?1640158403)
おじゃまいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/9772dc5b61a78217601a234eeb9ecf08.jpg?1640158404)
洗面所も綺麗。ドライヤーあり、化粧水などはなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1e/7014ba97d2b142cff6ff35374a33e089.jpg?1640158403)
お部屋は10畳の和室。一人には充分すぎる広さ。日当たりも良くて明るい良い部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/afb8bf2741bbcf8c10d8ade66cc466c5.jpg?1640158407)
広縁も広い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/d224640e86ca7764d1454d9f737a4bb4.jpg?1640158407)
広縁に空の冷蔵庫ありました。お茶菓子はくるみゆべしにたねなし梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/16/714d7ded8ca2e8eed6d6efa4875f9057.jpg?1640158408)
タオルはレトロなグリーンがかわいい名入りでございます⤴︎⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)。そして、ふかふかのバスタオルって珍しいです。宿のバスタオルってしっかりタイプって言うイメージだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ac/38b5c615ed18bfce32363117f5d2b952.jpg?1640158407)
さて、この後お宿のお風呂へgoいたしましたが、その後ちょっと散歩へ。次は散歩編を先に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます