246
さて、11月頭の山形一泊旅もいよいよ終了。最後はこちら...数珠作り体験の後は駐車場が一緒の「宝寿の湯」さんにお邪魔いたしました。ほんとはこのまま小野川温泉に泊まりたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾...がしかし...働かざるもの温泉泊すべからずʅ(◞‿◟)ʃ...仕方なし...さぁひとっぷろ浴びて帰路に着きましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)。
受付で料金をお支払いしてgoでございます。こちらには足湯カフェなんかもあってランチ営業されてます(ランチ11:30〜14:00)。日帰り休憩や、素泊まりなんかも受け付けている模様。

暖簾。

脱衣棚に洗面台。ドライヤーありました。


シンプルな湯船4人位サイズ。良いです〜。窓ガラスの下の部分は目隠しですりガラス風になっていて、その上部には山の紅葉が見えている。いや〜良い湯です。小野川温泉やっぱ良い。

湯口はかわいい黒雫(๑˃̵ᴗ˂̵)。


●営業時間 10:00〜21:00
情報は変わります詳細は各自ご確認を。

受付で料金をお支払いしてgoでございます。こちらには足湯カフェなんかもあってランチ営業されてます(ランチ11:30〜14:00)。日帰り休憩や、素泊まりなんかも受け付けている模様。

暖簾。

脱衣棚に洗面台。ドライヤーありました。

浴室への戸を開けると...途端にふわぁっと玉子臭。良いですーヽ(´o`;。シャンプー、コンディショナー、ボディソープあり。

シンプルな湯船4人位サイズ。良いです〜。窓ガラスの下の部分は目隠しですりガラス風になっていて、その上部には山の紅葉が見えている。いや〜良い湯です。小野川温泉やっぱ良い。

湯口はかわいい黒雫(๑˃̵ᴗ˂̵)。

いいねぇ。また泊まりに来たいです。

●営業時間 10:00〜21:00
●定休日 水曜日
●利用料 大人600円
●源泉名 協組4号源泉、協組5号源泉 泉温44.1℃ pH7.1 含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉

情報は変わります詳細は各自ご確認を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます