189![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/ef9412eb316dc62a09d49b0b3e80e987.jpg?1581987957)
入浴は6:30-23:00となっておりますが、ご主人の説明だと加温が止まるけれど23:00以降も入浴して良いとのこと。「美肌の湯」が女湯です。男湯は「開運の湯」男女入れ替えはありませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/416710319d4a5a0e67858c60d56955b8.jpg?1581501078)
脱衣室。コインランドリーもあって長期滞在の方には便利かも。そう言えば2階の廊下には自由に使って良い電子レンジがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e3/bd06c9aa37df4b4da0dd1efeb70e2239.jpg?1581501078)
夜の内湯〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/1c6d66a33ac2abc829d41cde0a751b5d.jpg?1581501078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/8f1bb1a3bdcbe190dd49a01555d15176.jpg?1582015539)
湯口はシンプル。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/78262010578ee4c73653e67f89790e0d.jpg?1581501169)
露天風呂。視界も開けてるので開放感あります。でも投入量も少なくて温かった〜。しかも雪降るほどの寒さだから余計に湯温も下がりますよね。もっぱら内湯を堪能いたしました。夜中にも2回入りましたが加温が止まるこのことで確かに少し温めでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7b/3aed009a1d89efd67dee40505dc8a895.jpg?1581501082)
半露天の貸切風呂もございます。こちらは大人1名45分1000円です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/033468db283b31ea5cfecf79dd8cf0ce.jpg?1581501086)
素泊まりプランですが朝はサービスでトースト、チーズ、牛乳やリンゴジュース等自由に食する事ができます。ありがたいシステムでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/34/89f504040893ff4c6d0fec4abb5c3a61.jpg?1581501085)
ロビーでは終始猫達がくつろいでおり、朝は犬くんも登場しておりました。癒されますよ。連泊して塩原温泉郷を満喫するのもよい、よい宿です。是非また泊まりたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/94/ed8696ec8bb570edc0604c7423a5d6db.jpg?1581501106)
ではお風呂へ。1階へ降り、廊下を進むと窓の外には...なんと雪が降ってます。今季初の雪を見ました(๑˃̵ᴗ˂̵)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/68357d189d4ebce199c41d6831215eeb.jpg?1581501078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/68357d189d4ebce199c41d6831215eeb.jpg?1581501078)
マッサージチェアございます...多分無料だったかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/ef9412eb316dc62a09d49b0b3e80e987.jpg?1581987957)
入浴は6:30-23:00となっておりますが、ご主人の説明だと加温が止まるけれど23:00以降も入浴して良いとのこと。「美肌の湯」が女湯です。男湯は「開運の湯」男女入れ替えはありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/416710319d4a5a0e67858c60d56955b8.jpg?1581501078)
脱衣室。コインランドリーもあって長期滞在の方には便利かも。そう言えば2階の廊下には自由に使って良い電子レンジがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e3/bd06c9aa37df4b4da0dd1efeb70e2239.jpg?1581501078)
夜の内湯〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/1c6d66a33ac2abc829d41cde0a751b5d.jpg?1581501078)
朝の内湯〜。お湯はうっすら黄味がかった透明。ほんのり温泉臭にさっぱり感触。柔らかい感じで良い湯です。毎日入りたいタイプ。こりゃ美肌の湯ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/8f1bb1a3bdcbe190dd49a01555d15176.jpg?1582015539)
湯口はシンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/78262010578ee4c73653e67f89790e0d.jpg?1581501169)
露天風呂。視界も開けてるので開放感あります。でも投入量も少なくて温かった〜。しかも雪降るほどの寒さだから余計に湯温も下がりますよね。もっぱら内湯を堪能いたしました。夜中にも2回入りましたが加温が止まるこのことで確かに少し温めでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7b/3aed009a1d89efd67dee40505dc8a895.jpg?1581501082)
半露天の貸切風呂もございます。こちらは大人1名45分1000円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/033468db283b31ea5cfecf79dd8cf0ce.jpg?1581501086)
素泊まりプランですが朝はサービスでトースト、チーズ、牛乳やリンゴジュース等自由に食する事ができます。ありがたいシステムでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/34/89f504040893ff4c6d0fec4abb5c3a61.jpg?1581501085)
ロビーでは終始猫達がくつろいでおり、朝は犬くんも登場しておりました。癒されますよ。連泊して塩原温泉郷を満喫するのもよい、よい宿です。是非また泊まりたいと思います。
●日帰り可能時間9-21●利用料の大人600円
●宿泊者入浴時間 6:30-23
●源泉名 赤沢源泉 泉温45.0℃ ph6.7 ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/94/ed8696ec8bb570edc0604c7423a5d6db.jpg?1581501106)
情報は変わります詳細は施設にご確認を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます