162
綺麗な景色をめでながら2時間弱で降りてきました。そのままお土産屋さん併設のいずみやさんでお昼ご飯をいただきます。夏限定の「だしのせぶっかけそば」850円也。香味野菜や夏野菜が細かく刻まれ、つゆをぶっかけて食べる...美味しいやつでした。いずみやさんにもかわいい子猫がいらっしゃいましたよ。実は茄子の漬物なかなか苦手。

私は二度目、我が母は初の宿泊です。
玄関入って目の前のフロントにてチェックイン手続き...お世話になります。

隣にあるロビー。窓の向こうは中庭で見下ろしながら仲居さんから外の露天風呂の説明を頂いて、わくわくでございます。

我らは3階のお部屋。眺め良いです。

画像加工してますが、温泉神社が庭の上の方にあるので皆さん散歩中のようですね。部屋からの眺めにばっちり入っちゃってました。左側に見えてるのは茅葺きの湯小屋です〜。
タオルは名入れでした...イエイ(๑˃̵ᴗ˂̵)!しかも2つは色違い〜。浴衣は苦手ですが玉子湯さんでは必須です。はしご湯しながら涼みながら浴衣が重宝します...でもほんとは作務衣のがいいんですけどね(^_^*)。
日が落ちて来ると庭にも明かりが灯されて雰囲気がほんと良いです。さぁさぁ...湯へgoでございます〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。
すみれさんを少し早目にチェックアウトして向かったのは我が母希望の山寺でございます。雨模様でしたから傘差しながら登りましたよ〜。登山口で料金お支払い。門の前にじっとしてる猫がいらっしゃり...爆睡か?砂利の上が暖かいのかい?

綺麗な景色をめでながら2時間弱で降りてきました。そのままお土産屋さん併設のいずみやさんでお昼ご飯をいただきます。夏限定の「だしのせぶっかけそば」850円也。香味野菜や夏野菜が細かく刻まれ、つゆをぶっかけて食べる...美味しいやつでした。いずみやさんにもかわいい子猫がいらっしゃいましたよ。実は茄子の漬物なかなか苦手。

南下して一路向かったのは本日の宿、福島県の高湯温泉玉子湯さんでございます。既に駐車場からして玉子臭〜ヽ(´o`;はぁ〜いい匂い。期待しかないわ〜。

私は二度目、我が母は初の宿泊です。

玄関入って目の前のフロントにてチェックイン手続き...お世話になります。

隣にあるロビー。窓の向こうは中庭で見下ろしながら仲居さんから外の露天風呂の説明を頂いて、わくわくでございます。

我らは3階のお部屋。眺め良いです。

画像加工してますが、温泉神社が庭の上の方にあるので皆さん散歩中のようですね。部屋からの眺めにばっちり入っちゃってました。左側に見えてるのは茅葺きの湯小屋です〜。

タオルは名入れでした...イエイ(๑˃̵ᴗ˂̵)!しかも2つは色違い〜。浴衣は苦手ですが玉子湯さんでは必須です。はしご湯しながら涼みながら浴衣が重宝します...でもほんとは作務衣のがいいんですけどね(^_^*)。

日が落ちて来ると庭にも明かりが灯されて雰囲気がほんと良いです。さぁさぁ...湯へgoでございます〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます