





20年くらい続けている夏の合宿(と言う名のお楽しみ会?)。
今年はキャンプは瑞牆、岩場は小川山&瑞牆という感じで2泊3日。
どうせナナーズに買い出しに行くので、小川山の駐車場が満車でなければ通うのはあんまり大変ではなかったです。
ケイタイもカメラもバッテリーが少なくていつもより写真は少ないです。
一日目二日目は小川山 2峰。
睡眠充分になった山寝さんはついに(やっと)星と光 12a完登。
お盆に登れてよかったです。
夜はバーベQ。今年はエビとかホタテとか美味しかったです。
肉一辺倒からシフトしていくんですね。
二日目の宴会は橋森君も参加して、懐かしい昔の江戸川橋の話をしたり。。。
三日目は川上村の花火を見るので、瑞牆で初めてのボルダーをしました。
ボルダーは、マットにおちる技術がないので落ちたら最後とばかり、全力で登ったので
今日は筋肉痛です。
私と小森くんは10級~8級の簡単な課題をひいひい言いながら登り、マントルし。。。
山寝さんは1級くらいのを登ってたようです。
ボルダーはビレイしなくてもいいからハンモックで昼寝してました。
川上村花火&お笑いショー、今年は物まねHANAさんと、杉ちゃんと、ヒロシ、でした。
なんか今年は、最前列と数列目あたりに酔っ払いがいて、
いちいち芸人にやじったり、自撮り棒で最前列なのに写真を撮ったり、
そして3組とも酔っ払いをいじってくるので、酔っ払い図に乗ってめちゃくちゃなライブでした。
ピン芸人でも客いじり、客あしらい、もっと腕を腕を磨いてほしい。
MCのお姉さんも酔っ払いには注意できずホント最悪。
私もタダのライブなので文句は言えませんでした。っていうか、こわそうな人たちだったし。
その後の花火は文句なく素晴らしかった。
屋台の灯りがちょっと邪魔ですが。
写真。星と光、山寝さんのハイステップ。
岩場に咲いてた花。
苔の花?
残置でTRはいけませんなあ。しかもここは回り込めるのでちょっとの手間でいいのに、大丈夫、終了点しっかりしてるからはないと思うよ。
隣のキャンプ一家のおしゃれな写真。
いままで見た中で一番おしゃれでした。
葛の花かな。
みんなお疲れさまでした。楽しかったですね。
また来年も合宿できますように
