REYの世迷言

日々の日記風ブログ

わずかな時間 T-WALL

2013-11-30 | Weblog


岩場に行けない土曜日は山寝さんの仕事の合間にT-WALL大岡山に行くことが多いのですが、
今日はなかなか仕事の段取りがつかず夕方になってしまいました。

しかし、今日登らないと半月も登らないことになるので行きました。
疲れていてバランスも悪い感じだったので軽く。(いつもそうだけど

山寝さんの長物は変化なし。

でも、お土産渡せたので、ま、いいか。来週はジムにも岩場にも行きたいな

写真は《デニム》のクライミングパンツ(とイサらラでいわれたらしい)の山寝さん。

頑張りました

2013-11-29 | Weblog

妹夫婦の引っ越し手伝いとハウスクリーニング(借り住まいの)に行ってきました。
雪にもめげず、頑張りました。




母と義母(妹の)が高齢なので完全バリアフリーです。
左の方は新年に再開予定のイタリアンレストラン店舗。
手前の空き地は駐車スペース。

疲れたので

続前田家洋館

2013-11-26 | Weblog
   

この間の旧前田家洋館の写真を載せときます。
あまりに素敵だったし、写真撮り放題だったし。

写真はうっとりするような素敵なカーブ。階段手摺。
寝室。この部屋だけは家具が置かれて雰囲気を出してました。
鉄筋建築なので重いシャンデリアもOK
各部屋にあるマントルピース。

ところで、明日から数日間、北の方に引っ越しの手伝いに行きます。
新築へ引っ越しなので、気分は明るいです。
心配なのは予報が出てるとこかな。
まだ、雪に対する心の準備ができてないので。

ブログはちょっとお休み

ガラスに激突

2013-11-25 | Weblog
 



仕事先で、やっちまった。
ガラスに激突!
唇と口の中を切ってしまい流血。

一瞬何が起こったのかわからなかったけど、ガラスがピカピカ過ぎたんですね。

いかりや長介さんの口許をマスクでかくして帰ってきました。
痛かったけど、クライマー、これくらいの怪我に動揺はすくないです。
いや、おばちゃんの(年の)せいか

写真はユニークな建物がある、と思ったら熊谷守一さんの美術館でした。
月曜日なので例のごとく休館日。外観だけ。


そろそろツリーの季節

2013-11-24 | Weblog

街にはそろそろ、ツリーやクリスマスイルミネーションが飾られる季節になりました。
少しはあたりか暗いほうが、灯りは綺麗なんだけど、なかなかそれだけを見に行くほどではなし。
まあツリーに出会ったらカメラを向けることにします。
今年一枚目は経堂での。



↑あ、でも以前行った(黒岩の帰りに)榛名湖のイルミネーションはきれいでした。
とっても寒かったけど



たまに見る番組テレビ東京の『美の巨人たち』。
昨夜は、先週行ったばかりの自由学園明日館でした。
もちろん内部もしっかり撮影されていて、
過去3回振られた(結婚式や撮影などで中は見れなかった)身としては
次回はぜひ見てみたい。

仏子 アミーゴに行く

2013-11-23 | Weblog
   

GIGAの芝居にも客演されてるいなせさんに案内をいただいたので、仏子まで行ってきました。武蔵藤沢、入間、飯能など
比較的大きな駅には下りたことがありますが、仏子は初めて。

昔、友人の元カノがミス何とかになれるかなと言ったら、友人はミス仏子くらいにはなれるんじゃないと言ってたことを思い出しました。仏子。。。。やっぱり小さな駅でした。

いなせさんの出演される芝居は劇団アミーゴという、入間市の市民劇団のもの。
今日のタイトルも入間の入間様をテーマにしたいわばご当地芝居『春夏秋冬 入間様』でした。

みなさんとっても楽しそうに演じてられるのがよかったです。
衣装がちょっと変わってました。着物衣装なので、キャラクターの個性を衣装で表してるのかな。
ちねんさんだったら、とか音響がちえりちゃんだったらと思わず考えてしまいますが、そこはFCだからごめんなさい。

いなせさんはご本人は温厚で仏様のような方なんですが、今回はまさかの悪役でした。
声の通りがいいので、私はたくさん笑いました。


主役の人は謙(渡辺)さんに似てました。

行く途中武蔵藤沢で下りて石森くんの和菓子屋さんをさがしたけど、駅前は道路拡張で様変わりしていて
たどり着けませんでした。
残念。


写真はアミーゴ。昔養蚕試験場だったとかで、素敵な建物でした。
これは、屋根が採光を考えて作られてる。
星の形の中にボルトやナットが埋められてました。

すぐ裏は入間川です。
帰りの電車、まさかの999 メーテルでした。

街も色づく

2013-11-22 | Weblog
 

紅葉も街まで下りてきて、街路樹もきれいです。
欅やプラタナスかな。新百合丘です。




おととい行った前田家洋館の銀杏もそろそろでした。
この写真は正面じゃないとこ。いわば裏口?かな。


。。。つらつら考えたんだけど、フォレストガンプに感情移入するのは
誰ももってない純粋さと一生懸命の心故。だ。

明日 岩場組の人は頑張って

『フォレスト ガンプ』を観た

2013-11-21 | Weblog


《人生はチョコレートの箱のようなものだ、開けてみるまで分からない》という有名なキャッチコピーの、
トムハンクス主演の、
アカデミー賞受賞の映画の
『フォレスト ガンプ』を映画館で観ました。
DVDやビデオで数回観てますが、映画館の大スクリーンでみると、また違った感じでした。

以前は卓球や銃の組み立て、アメリカ横断などちょっとすっきりするシーンが印象的でしたが、今回はベトナム戦争の悲惨さ、当時のアメリカの状況などが印象的。
アメリカの大統領って、ケネディの例を出すまでもなく、いろんな大統領が暗殺未遂されてますね。
銃社会ということと無関係ではないだろうけど。

あと、ガンプの母の愛、ジェニーの母性とか心に染みた。

いい映画です。2時間越えもあっという間。
中だるみするところもなし、。

邦題は~一期一会~とつくんだけど、この映画でこの四文字熟語を覚えた人も多いのでは?

旧前田家洋館

2013-11-20 | Weblog
   

朝の番組で、ビワの花のことを放送していたので、急にビワの花が見たくなりました。
どこか庭のに植えてありそうですが、いざ探すとなると思い当たりません。
でも、ひとつだけ、日本民芸館の近くにあるということがわかりました。
果たしてビワの花は見られるでしょうか。


日本民芸館のある駒場東大前までは、
池尻大橋駅から歩くのと、下北沢から歩くのと少なくとも2通り。
。。。電車が先に来たので、下北沢経由になりました。

ビワを探す前に前田家の洋館を見学。
写真でもわかるように堂々とした建物です。
部屋数もちょっとした学校くらいありました。20部屋以上?
ほとんどの部屋は見学できるので、照明が部屋ごとに違うとか窓からの公園(木々)の景色とか、
壁の彫刻(なんていうのか)とか
楽しみどころいっぱい。
無料だし、写真OKだし。よかったです。
動物系がないのがちょっと残念(わたし的に)だったけど。

1階のサロンでお茶も飲めるのでホットミルクを飲みました。
一個でもソファーがあれば、もっと来る人が増えるとおもいました。
スタッフのマダム(上品なおばさま)は感じがよくていろいろお話しました。

帰りは、民芸館前のビワを見つけたけど、まだ花は開いてませんでした。
でも隣の東大先端科学技術研究センターを通って
池之上の方に出たらありました。
ラッキーなことに少しだけ花が咲いてました。
想像してたよりずっと小さくて可憐な花でした。

そのまま下北沢まで歩き、スズナリ横にでたので、
行きたかったカレー屋《パンニャ》に行きました。(オーナーは松尾貴史)
チキンカレー840円はスパイシーで辛かったけどおいしかったです。

前田家洋館は駒場公園の中にあるので、紅葉も今が見ごろ。

写真は前田家洋館の正面玄関。サロンでお茶も飲める。
可憐なビワの白い花。
チキンカレー。

小春日和なので~東高根に

2013-11-19 | Weblog
   

気持ちのいい一日。
久しぶりに東高根に行きました。
高いところでは風が強くて、木が揺れていましたが、陽射しはポカポカの小春日和。

幼稚園児の散歩や、絵を描くグループ、草笛愛好会(?)、そしていつものように散歩する人たちで
賑わっていました。
咲いている花はほとんどなくて、地面に近いところは寂しいのですが、
その分木々が紅葉していて目線を少し上げると華やかでした。

なぜかカモ軍団が増えて15羽くらいいたような。
日蔭ではボールのように丸くなっていました。日向では元気いっぱい。

それと、名前も知らない白と黒の鳥が墜落?のようなスピードで木から飛んできたり、かと思うと
一瞬のうちに高い枝に移って行ったり、寒くてもまだまだ元気でした。

写真。つわぶき。小川山では9月くらいに花は終わっていたのですが、下界は今が見ごろのようです。
花の少ない中目立ちました。

次の写真。公園の紅葉の様子。

最後。春、まだ青い実の時から見続けた《マユミ》。もう熟女的な。。。

年賀状

2013-11-18 | Weblog
今年も年賀状を作らなければならない季節になりました。
年々億劫になるのは、年のせいだろうか。
それとも、ケイタイを使い始めてからジワジワと面倒になってしまったのか。

取り掛かれば一日でできるんだけど。。。。 めんどくさっ。

ところで、フィギュアスケート、パトチャンすごい。
あんな風に滑られたら誰も太刀打ちできないって。
でも、リアルタイムで見れた幸せも感じなくちゃね。

またここに?

2013-11-17 | Weblog


先週は一週間で二度も目白方面に行きました。
一度目は佐伯祐三アトリエ記念館から、二度目はカラファテから、どっちも池袋方面を目指して
気ままに歩き始めたのです。

なにしろ角があったら右折。。みたいな、あみだくじ様に進むような感じで歩いてるもんだから
目指すポイントにはなかなかたどり着けず。
簡単にいえば迷った。

一度目の時、古い昭和風の家があるなあと思いシャッターを押したのですが、
二度目に迷った時も気がつけば、ここへ。

誘導されてる??
まさかそんなことはないんだけど、そういう偶然を意識してみるのもちょっと楽しい。

関係ないけど、清州会議には柴田勝家が重要な役で出てきます。
柴田勝家、幼名《権六》。
柴田権六といえば、センパイ。
センパイといえば《権六アタック》。

映画の中で『権六ー』のセリフがあるたびに
口にはださねど(権六)アターック!と叫び続けていたことは言うまでもない。

しかーし、権六アタック、センパイに聞いても封印したとニヒルに笑うばかり。
どんな技だったんだ、権六アタック。。。  知りたい。

そういえば昔、デッドのことを《瞬間芸》と呼んでいたそうな(杉野さんから聞きました)
言いえて妙です。

写真は二度も誘導されたポイント。

行ったけど外観のみ~自由学園

2013-11-16 | Weblog
 

目白の現場にいる山寝さんとカラファテで待ち合わせ。
少し時間があったので、目白から歩いて池袋近くの自由学園を見に行きました。
この建物はF・Lライトが手掛けてるので見たかったのだけど、残念。
結婚式が行われてるので内部の見学はできませんでした。
いままで3回来てるんだけど、いつも貸切なんですよ。タイミングが悪いなあ。

その後、少ししか時間がなかったけどT-WALL大岡山に行きました。
珍しく6級が2本登れました。(大岡山で)
膝の靭帯痛めてから初めて?かも。素直にうれしかったです。

写真自由学園明日館。外観。


 

山寝さんの仕事が長引いたので、カラファテ近くの日立目白クラブも。
スパニッシュ風の外観だけ。
いつもしまってる門があいてたので車寄せのところも見れました。
なかはどうなってるのかな。気になる。

ドイツ人の逃亡犯

2013-11-15 | Weblog


仙台で取り調べ中に逃げ出したドイツ人の捕り物すごかったですね。
あれ?殺人犯だったっけ?と思うほどの大捕り物というか、指名手配っぷり。

私は傷害事件ってきいて(TVで)たからびっくりでした。
その後、出頭(?)してからのTVで
泊まってたホテルで、ラーメン無料デーを従業員が教えなかったということで
従業員を殴ったんだと。
うーんどれくらいのけがだったんだろうか。

でもドイツ語のアナウンスはナイスでしたね。
第二次世界大戦の日本兵へのアナウンスを彷彿とさせる。いや映画とかで

写真は新しいんだか古いんだかわかんないけど気になる建物。川崎で。
傾いてるのは自分。

関係ないけどスマスマで、デニーロが出たとき、中居君がデニーロアプローチ(デニーロのように凄まじい役作りをすること)
を《ロバートアプローチ》と言ってた
中居君やっちまったね。
まあ日本語わかんないから、スルーされたけども。

あと、さっきぴったんこカンカンで沢尻エリカがビッグロック日吉でTR(たぶんなんでもあり)やってました。
靴は新品のイボルブでした。
ビレーヤーは純さんでした。


知恵理ちゃんの芝居があるよ

2013-11-14 | Weblog
 

来月の4日(水)から8日(日)まで、京王線八幡山徒歩1分のワルサーシアター八幡山で
知恵理ちゃん作演出&音響の芝居があります。
『頭の上のハエを追いなさい』というタイトルからは、どんな芝居かちょっと謎ですが、
歌ったり踊ったり、笑って、暖かい心に触れてきっと感動すること間違いなし。

劇団鳥獣戯画からは少年からおばちゃん役まで何でもこなす竹内久美子嬢。
そして、GIGAの芝居にはおなじみ、最近は映画の出演も記憶に新しいこゆうさんこと仁山貴恵姉さん。
あと沢竜二さんのところの180㎝越えの女形ひかる光一さん。(ものすごく綺麗

などなどユニークで芸達者な人たちばかり。

楽しみだ

興味のある人は言ってくれればチケットとります。

写真はチラシ。表と裏