REYの世迷言

日々の日記風ブログ

狂言ミュージカル《柿山伏》《ぶす》

2015-07-31 | Weblog


毎年行われる夏休み児童青少年演劇フェスティバル。
多くの劇団が公演を行いますが
そのひとつに、会場が新宿のプーク人形劇場である公演もあります。

劇団鳥獣戯画の新作、狂言ミュージカル《柿山伏》《ぶす》を観にプークへ行きました。
鳥獣戯画はもともと歌舞伎ミュージカル(と名付けられたミュージカル)を得意としているので
この狂言ミュージカルもうまく仕上がってました。

初めて知りましたが、狂言は元々コメディ。
滑稽、笑い満載のお芝居。
そういうものなので、今日の芝居も笑いいっぱいでした。
子供だけじゃなく大人も充分楽しめました。
狂言について少し解説もしてもらったので、知識もちょっぴりですが増えました。

《ぶす》は本当は甘い砂糖を毒薬だといって触らせないようにしたのに。。。。
同じような話は落語(?)かな、和尚様と小坊主の話に似てました。
太郎冠者と次郎冠者の漫才の掛け合いのようなのが楽しかった。

《柿山伏》は柿泥棒の山伏が、カラスだいや猿だといわれ物まねをするもの。
ありこさんのおさるさんがかわいかった。
意外に山伏が『おんぶー』というのが子供にバカ受けしてました。
身近な感じだったんでしょうか。

それと、開演前、音楽の雨宮先生(グッチーズ)に暑いのに、顔出してえらいえらいと言ってもらえたので
気分はアゲアゲ

今日もものすごく暑い日で駅からプークまで5分くらいなんですが、頭がクラクラしました。
ちょっと買い物しようかという気持ちもあっという間に暑さに溶けちゃいました。

写真はプーク人形劇場のロビーのショップです。
夢一杯という言葉は使い古されたような言葉ですが、それでもここはやっぱり夢一杯のところです。

盛り下がるニュースがまた。。。

2015-07-30 | Weblog
新国立競技場問題が白紙撤回で一段落したと思ったら、今度はオリンピックのロゴマーク盗作問題。
なんだかやる前からいろいろ盛り下がることばかり。


ちゃんとオリンピックが開催されますように

クライミングはオリンピック競技にはならなくていいです。
スピード競技でもない限りみててわかんないと思うし。

そんなこんなでなにか明るいニュースがほしいなあ。

熱帯夜

2015-07-29 | Weblog
昨日はいつものようにエアコンを切って窓を開けて寝たけど
あまりの暑さに4回も起きてしまった。
さすがに今日はエアコン稼働。

アイスノンも数時間しかもたないから仕方ないか。
今夜は安眠できますように

DOGWOOD 進んだようなそうでないような

2015-07-28 | Weblog


ストレッチだけでもしに行くかと気楽に行けるのは月パスのおかげ。
残りあと1週間を切りました。

2週間課題が新しくなっていたので、それをトライ。
5級一本は一撃できたけど、スラブの方は足があがりません(足限)
4級なんて論外

前からあるうすかぶりの5級。
遠いガバがとれなくてほとんど封印していたんだけど、今日同じルートをやるお姉さんがいて
あれこれ一緒にやりました。
ムーブ(スタンス)は全く違うんですが途中からやったら一度だけとれた。
でも、つなげたらだめでした。やっぱりとれません。
さっきはどうしてとれたんでしょう。謎です
打ち込みすぎて肘がまた痛み始めたので終了。

光は見えたけど、道のりは遠そう。
また次回。

写真は百日紅。ひゃくにちべにと書きますがどこにも猿なんてでてきません。
でも幹はツルツルで、猿も登るのに苦労しそうな感じはします。

それから、ヨン様の結婚式にわざわざ日本から行く人もいるんだね。
食事券じゃなく、車の窓を開けて顔みせんかい!と思う。
でも、ファンじゃないからどうでもいいけど

猛暑が続く

2015-07-27 | Weblog



朝から熱風が吹くような猛暑日です。
もう、暑いですねのあいさつしか口から出ない。

今日は通過したことはあるけど、下車したことのない大和市に用事で行きました。
なんかJウォールも近いんじゃない?行けないけど。

特に印象はなくて、マンホールのみ撮影
あとは日陰を選んで歩きましたとさ。

《アリスのへんてこ舞踏会》を観に行く

2015-07-26 | Weblog

 


日生劇場に《アリスのへんてこ舞踏会》というクラシックコンサートに行ってきました。
クラシックコンサートといっても、演奏だけじゃなく芝居仕立て、セリフありダンスあり
歌あり。子供向とはいえしっかりとしたコンサートでした。

その演出に鳥獣戯画の知念さん、衣装にありこさん、照明に佐久間さん、美術に佐藤さんという
GIGA色の濃いスタッフ。
休憩をいれて2時間もあるのに、みんな飽きることなく観てました。

私は普段クラシックのコンサートに行くことはまれですが、今日は神奈川フィルの生演奏とオペラの人なのかなあ。すごい歌声の人も出演されてました。
ハートの女王が歌うカルメンのハバネラがすごくよくてまた聞いてみたい。
疎い私でもこの曲はフィギュアスケートでよく使われるので知ってましたよ。

また日生劇場は内部にアコヤ貝が貼られていて全体が海底のような雰囲気。
大好きな建物の一つです。
いつまでも、日生劇場がありますように。

あ、子供のためちょっとした歌のふりつけ(みんなで踊ろう的な)があったんですが
私にとってはもはやシニアの脳トレだなあ

写真はチラシ
日生劇場は階段も素敵だ。

川上山荘見学

2015-07-26 | Weblog
 




小川山に向かう時に、気になったクライミングジムというのぼり。
帰りに見学させてもらいました。

一番気になったクライミングジムはジムというほどではなかったけど、吹き抜けの壁になんとオートビレイが2機もついてるではないですか。
雨のときなどはいいかも。喫茶もあるそうです。
5月にオープンしたけど、壁はまだまだピカピカでした。

部屋もベッドではなく、床に上敷きを敷いて布団。なのでグループでも安く泊まれそうでした。
あと、駅からの送迎もあるとのことです。(ということは廻り目平まで送ってもらえるのかな)

何か気になるなあ。
一度泊まりたい。

川上山荘   川上村大字川端下535

写真。外観。駐車場あり。
食堂。ピカピカです。
食事は無国籍のバイキングらしいです。
クライミングウォール。施工は東商。

暑さ逃れて小川山(昨日の続き)

2015-07-26 | Weblog
    

昨日はもったいぶってすみません。
とりたてて大きな出来事があったわけではなくただ単に眠かっただけでした。

さて、久しぶりの小川山。
いつもは東京方面と10℃は違う別天地。
涼みにいくだけでも価値があるというもの。
でも、九時頃川上村の気温表示をみたら、うわっもう28度ですか。

廻目平の駐車場は7割くらいの混雑。
まだまだ余裕で止められました。
さて、どこに行こうと考えていたら、山寝さんがいったことのないキツネ岩だかタヌキ岩だかに行きたいというので
そこに決定。
しかし、歩き始めましたが、最近アプローチ至近のエリアにしか行ったことのない身にアプローチはこたえました。
親指岩経由のコースをとったのですが、もう親指岩まででもゼイゼイハーハー。
ここから、未知のアプローチでどれくらいの時間がかかるのか、どれだけ厳しいのか予想もつきません。

山寝さんに先に行ってもらい、アプローチを確認しながら進むと。。。進むと。。。
って遠いじゃないですか。
もう、2回も自主的に休んでるんですけど。。。まだつかない。

で、ヘロヘロになりながら登ってる人のいるエリアに着きました。
ここは、有名な《とろろ》(平山ねばり3部作かな)だそうです。
先客がいたので、通過して、改めてキツネ岩をさがしたけど、見つからない。
もうかなり疲れてきたので、その近くにあったフェイスに狙いを定めることにしました(山寝さんがね)。

トポで確認したら、2本あるうちの一本は平山さんのWorking Face12bでした。
隣のルートでアップをした山寝さんが10bだよというのでとり付いてみたら、
あれれ?なんか難しい
また下手になってしまったのか。
もがきながらやっと上まで行き、降りてきたら山寝さんが、あれ?
これ11bだーというではないですか。
10bと11b、えらい違いだ
しかも、ダイガンさんのルートでした。ダイガンさんお元気でしょうか。

そして、なんだか本気以上のアップも終え、山寝さんのトライです。
Working Fase 12b。
一本目がとても高い。
それで、よこの棚の方から掛けてしまいました。

OSは残念ながら失敗。
2トライ目、私が隣のルートのTRを少しずらしてそのままTR状態にして山寝さんトライ。

この終了点は隣のルートと共通ですが、テラスの真上に打ってあり、
しかもリングボルト、RCC、なので、TRにしたときやロープダウンのときに流が悪いです。
しかも、かけてあるシュリンゲがどれもかなり古い。
そのあたりをよく判断して、慎重にトライした方がいいです。

山寝さん、一ヵ所下部で解決しないスタンスがありましたが、その後はOKでした。
関東の岩場でみたら、ー絶妙なフットワークがものをいうフェースーと書いてありました。
確かに、あるところのスタンスがよくわからない難しさ。

キツネ岩にはOS失敗でしたが、貸切の岩場で花崗岩らしい楽しいクライミングが出来ました。
避暑のほうも、涼しくすごせ、心配していた夕立も大丈夫でした。
帰りのアプローチもなかなか手ごわかったです。

写真。あまりトライされてなさそうなWorking Face12b。
ダイガンさんのルート、開拓王の弟子11b(最後のナチプロを忘れずに。山寝さんはなしで行ってランナウトがめちゃくちゃ怖かったそうです)
開拓王の弟子のルートに流れをよくするために終了点からロープが掛けて(延ばされて?)あったのですが、山寝さんが終了点についてから、それを引っ張ってみると、プツンと切れたらしいです。
こわこわです。
ロープは黒い蛇のようになってました。
川上村は宇宙飛行士の油井さんで盛り上がってました。
これは金峰山荘の幟。こんな幟が村のあちこちにありました。
たしかに、川上村の星空は素晴らしいです。

帰りに川上村の気温計をみたら午後6時ちょっと前で30度!!!
川上村でこんなに高い気温って、しかも夕方おどろきだ

東慶寺花だより

2015-07-24 | Weblog
井上ひさしさんの《東慶寺花だより》が面白くて、ブログ書くのを忘れてました。あしたは、岩場に行けそう。しばし、猛暑の下界から脱出🐾

東京タワーだー

2015-07-23 | Weblog



東京タワーのホラーイベント(お化け屋敷)に劇団鳥獣戯画の若手数名が
スタッフとして参加してるというので行ってきました。
東京タワーだって中に入るのは何十年ぶりか、ましてやお化け屋敷は最後に体験したのはいつだったか思い出せないくらい。
怖いのは苦手なんだけど、こういう機会でもない限りお化け屋敷なんて死ぬまで行かないかも(オーバー)しれないしね。

平日の昼といういちばんすいてる時間を狙ったので待ち時間なし。
でも、出てきたら10人くらい並んでたよ。
並んでた子供に『あー怖かったー』といい盛り上げる演出も忘れません。

一応物語方式になっていたんだけど、入れば暗闇と次に何がくるのかわからないドキドキがこわかったです。
家族連れなんか特に、同じ体験ができるということでいいと思います。
私もけっこう楽しめました。

そのまま帰ろうとしたけど、喉が渇いたので《ワンピースカフェ》?みたいなところで、ソーダを飲みました。
ワンピースとかいう名前は知ってるけど、内容は知らない、漫画のフェアをやってるようで、
オリジナルのグッズもたくさん。
せめて一冊でも読んでたらなあ。残念。

そして、またまた帰ろうと、タワーへのエレベーターの前を通ったら待ち時間なしではないですか。
それならばと予定を変更して、タワー展望台へ。
ガラスの下が見えるやつ(名前忘れた)体験。
さすがに背中がぞくぞくしました。
雨も上がって曇り空だけど、雪のない富士山も見れました。ちっちゃくね。
一人だと何となく間がもたない展望台。

写真。改めて東京タワーを見ると、やっぱり好きだわー。

お化け屋敷《あの子》のポスター。
あ、お化け屋敷はレベル3まで、三段階に怖さが選べます。

ワンピースカフェ。三本の色違いのストローはなんか意味があるんでしょうか。あるんでしょうね。

下みるとこわ。




夜のDOGWOOD

2015-07-22 | Weblog


こう暑くては午後一番でジムにいくのは厳しい。
かといって、少し体を動かさないと熱帯夜の寝つきがわるい。

ので、夕方からのDOGWOOD。
あっという間に暗くなったので、1時間くらいかな。
進展はなかったけど、軽い運動にはなりました。

写真は夜のDOGWOOD。外観。

あっ、今日《イージーライダー》(DVD)をみたけど、全くイージーライダー的な気分じゃなかったので、
ダメでした。
もっと明るい映画がみたいな。理屈ぬきのやつ。
あの頃のニューシネマって最後は死んじゃうのが多いなあ。

いまだに謎~クライマーのロープ切断

2015-07-21 | Weblog
昨夜のスマスマ、途中からみたんだけど小説家の湊かなえさんが、草くんと慎吾くんを主人公にした小説(?ドラマ?)が書きたいというようなことを言ってて、メインのシーンがロープを切らないと二人とも助からないのでロープ切断。

登山家とはいわず、雪山でクライマーがロープにぶら下がり。。。。といってたような。
おっ、出ましたね。おきまりのロープ切断。

でも、いつも思うんだけど、これってどういう状況なんですか。
私はアルパインはわからないというのもあると思うんだけどいつも謎です。

まあ、二人がロープを結び合うアンザイレンだとしよう。
そしてアメリカンクラッカー状態になり二人ともぶらさがったとしよう。
そのとき、支点はなんだろう。
雪山だからハーケンではなさそうだし、でも垂壁なら雪がついてないからハーケン、氷ならスクリューボルト?立木?

ここで、疑問なのは釣り合ってる一方がロープを切ったら、ビレイオフ状態になりロープすっぽ抜けでもう一方も
墜落してしまうのでは?
あーでもでも、垂壁なのにビレイしてないことはないかなあ。

アンザイレンの同時登攀は平山さんのヨセミテのスピードとあの(ありえない)ファイト一発しかしらない。
平山さんの方は、平山さんだし落ちないクライミング、スピードの記録というのがかかっていたからだし。

と、考えるとますます謎のロープ、ナイフで切断。
どなたか詳しい方おしえてください。


DOGWOOD~まあまあ

2015-07-20 | Weblog
  

今日も35度くらいの予報。
しかし、三連休のうち2日も家でぐだぐだしていたので、今日こそはDOGWOODへ。
10時のオープンと同時くらいに入りました。
昨日も激混みだったらしいけど、午前中は私の他は強い人が数人かな。
ルートもかぶらずのびのびトライできました。

ほとんどは肘のことを考えて、できる課題だけやっていたけど、つまらなくなり(そういうところがクライミングなんですよね)前回まで落ちてた2週間課題の5級をやることに。
これは足自由なので、スタンスをあれこれ試したら登れました。
あとはできそうで、できない4級を3本くらいトライ。
やっぱりできませんでした。
スラブの4級なんて終了点たっちで10回くらい落ちてるし、落ちるとこまでシナリオかって感じ。

このところ全く進展がなかったので、今日はひとつでも登れてよかった

写真は私の他の客はまだ誰もいないシーンとしたDOGWOOD。


暑すぎる。。。

2015-07-19 | Weblog
 

こんな暑さが秋まで続くのかな。
耐えられん。

ところで、3週間もの長い休みでしたが、どうやら週明けから仕事再開です。
またエンジンかけなおして、暑さにも負けず頑張る

写真は、アサギマダラに似てるけど違う蝶。《アカボシゴマダラ》。
東高根にあった工事の看板。
猿が気に入った。