本日菌糸瓶到着、しかるにアチェの投入といきました。
以前破片に取り残していた幼虫とタッパー保管を見てみると流石に破片に取り残された物は
小さいです、きっと苦労したんだろうなぁ~と思います。
タッパー保管も少しは大きくなっているようですが、まだ、ちょっと気になる大きさ。
右タッパー。
これでも投入には
どうしようか迷い、別容器に保管3頭。本日はアチェ以前タッパー品4頭、プリンカップ品1頭
を入れ完了!?
飼育中のクインチ(クリンチ)の1頭がとんでも無いことになっていたので瓶交換。
何時もなら1本飼育で
交換はしないのですが
この時期にこれはちょっと不味いと思い交換を決意し幼虫を取り出すと・・・
ん~、大きい。
g数でも計って見るか?
と思い測定すると
90~95mmクラスのサイズ。
羽化が楽しみです。
今セット品のクインチの♀の姿を最近見ていないのでどうしたかなぁ、と思いちょっと覗くと
♀の体が2つに・・・これでF1個体の飼育が終わってしまいました。
津山、アチェ、クインチも親虫死亡にてセット終了です。武平も最近めっきり肌寒くなり
姿を見てません・・・保管中の津山、武平については幼虫は確認出来ました。
気温が不安定なので今セット品も含め割り出しを早めるつもりでおります。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます