刺激
2009-05-27 | 削蹄
昼食を終え、車で休んでいると
頭を夏仕様に刈ったばかりの
モンゴルマン舘石がやって来た。
「(蹄を)切りたいので見て下さい。」
昨日の東海林に刺激されたのか?
もう彼も入社して一年以上たつ。
たまに刃物を持たすが
自分からは初めて。
やらされるより
自らやる方が必ず身になる。
人にやらされて、その仕事にコメントを言うと
酷評に思われるけれど。
自ら、やろうと思う時は、コメントに対し
素直に受け入れてくれる。
自らやる気持ちは
現時点で、どこまで出来て
何が出来ないかが、明確にできるので
その気持ちを大切に、日々の仕事を頑張ってほしい。
目に見えて形になるには何年もかかるかもしれないけれど
この一歩を恥ずかしがらずに踏まないと
前には進めない。
保定と運刃を常日頃意識してほしい。
飛節より高く挙げず、後ろに出さずを意識してね。
今日は昨日に続き、大きな一歩を踏んだ良い1日でした。
頑張れ!舘石!
闘え!モンゴルマン舘石!
ちがうかー?
頭を夏仕様に刈ったばかりの
モンゴルマン舘石がやって来た。
「(蹄を)切りたいので見て下さい。」
昨日の東海林に刺激されたのか?
もう彼も入社して一年以上たつ。
たまに刃物を持たすが
自分からは初めて。
やらされるより
自らやる方が必ず身になる。
人にやらされて、その仕事にコメントを言うと
酷評に思われるけれど。
自ら、やろうと思う時は、コメントに対し
素直に受け入れてくれる。
自らやる気持ちは
現時点で、どこまで出来て
何が出来ないかが、明確にできるので
その気持ちを大切に、日々の仕事を頑張ってほしい。
目に見えて形になるには何年もかかるかもしれないけれど
この一歩を恥ずかしがらずに踏まないと
前には進めない。
保定と運刃を常日頃意識してほしい。
飛節より高く挙げず、後ろに出さずを意識してね。
今日は昨日に続き、大きな一歩を踏んだ良い1日でした。
頑張れ!舘石!
闘え!モンゴルマン舘石!
ちがうかー?