
仲間の農家と共同で去年栽培した、陸稲のもち米でお餅つきしました。
一年かけて作ったもち米で、餅つきするのは、感慨深いものがありますね。
なにか、もう一度お正月が来たみたいな感じで、楽しいひと時でした。

蒸しあげたもち米を、適当な加減になるまで杵で潰していきます。この作業を半殺しと言うそうです。

お餅つきって言うイベントはなかなか面白いものです。
みんなでお餅をついて食べるっていう、単純なことなんですが、素朴で健康的で、飲み会とかするよりもよっぽどいいものですね。

きな粉、納豆、大根おろし、のり。
もち料理のバリエーションを考えるのも楽しですね。。。