プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

カブネギの株分け作業

2016年03月31日 | 畑の出来事。。


これはカブネギと言う、神奈川県でよく栽培されているネギです。
分けつと言って、1本のネギがどんどん増えていくネギなのです。



増えるとこのようになります。
増えたら必要な量だけ残して収穫し、また最初の写真のようにカブを分けてネギを増やします。

この繰り返しで何年も何年も栽培し続けます。




近所の桜を見に行きました。



小田急線の多摩センターと言う駅の近くです。
もう満開に見えましたね。










3月30日(水)のつぶやき

2016年03月31日 | 過去の記事

春野菜のアンチョビディップ

2016年03月28日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


ボリューミーですが、おいしいので、すぐになくなっちゃいますよ☆



材料(二人)
春キャベツ、春人参、菜の花、じゃがいも、などアクの少ない春の野菜・・適量 アンチョビフィレ・・5枚 オリーブの実塩漬け(種抜き)・・8粒 EVオリーブ油・・大さじ4 白ワインビネガー・・大さじ1 黒胡椒・・適宜

作り方
1 アンチョビフィレ、オリーブの実、オリーブ油、ビネガー、黒胡椒を全てフードプロセッサーに入れて、ペースト状になるまで撹拌します。ペーストになったら、小鉢に移します。

2 野菜は食べやすい大きさにカットし、根菜は串がスッと通るまで、葉物は2分程度蒸します。

3 1に2を添えていただきます。











エンドウのネット張りと、畑に咲く花

2016年03月27日 | 畑の出来事。。


去年の11月ごろに種まきしたエンドウ豆です。

一冬を越えることで、エンドウは根っこをしっかりと張り、春になって元気に成長していきます。

春に種まきしたものは、根っこの張りが十分でないようで、このように勢いよく成長しないんですね。

面白いものです。



蕗の花



チンゲンサイの花



ムラサキ花菜











あさつきとベーコンのスパゲッティ

2016年03月26日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


あさつきはピリッと引き締まった風味を持ち、シャキシャキの触感がおいしいです☆




材料(二人)
あさつき・・80g ベーコン・・60g スパゲッティ・・180g にんにく・・1かけ 鷹の爪・・1本 キャノーラ油・・適宜 塩・黒胡椒・・適宜 パスタ茹で汁・・50cc

作り方
1 スパゲッティは1%の塩分濃度の湯で茹で始めます。

2 あさつきは2センチくらいの長さに切ります。ベーコンは短冊切り、にんにくはみじん切り、鷹の爪は小口切りにします。

3 フライパンにキャノーラ油とにんにく、鷹の爪を入れて弱火で温め、油に風味を移します。香りが移ったらベーコンを加えて炒めます。

4 茹であがったスパゲッティを3に加え、塩と黒胡椒をふり、炒め合わせます。パスタの茹で汁をゆっくりと加えて、油と乳化させるようにします。あさつきも加えてサッと炒めたら出来上がりです。










そら豆の花が咲いています。

2016年03月25日 | 畑の出来事。。


早いもので、そら豆の花が咲いてしまいました。

季節の移り変わりは、うっかりすると見過ごしてしまいますね。




でも、そら豆の花が咲くのって、こんなに早かったですかね。。。

桜とおんなじ時期に咲くものだったかな???

何だかわからなくなってしまいました。



ところで、電力小売り自由化が近いです。

なんでも、あと1年待つとガスも自由化されるそうです。

それで、巨大資本の電力会社がガス事業に参入するので、ガス会社は今必死みたいですね。

CMばんばん流してます。

この1年のアドバンテージを利用して、顧客を囲い込まないと大変です。

ガスが自由化してしまったら、強大な力を持つ電力会社に顧客を持っていかれてしまう可能性があるのでしょう。

ガス会社は顧客の囲い込みが思うように進まなければ、もっと安いプランを出してくる可能性が高いんじゃないでしょうか。

なので今は、何もせず、静観しようと思っているんですよね。










小松菜菜花とトマトのサラダ

2016年03月24日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


小松菜の菜の花は、ピリッとした味とシャキッとした触感があります。
アブラナ科の野菜の特徴が良く出ているような気がして、好きです☆



材料(二人)
菜の花・・1束 トマト・・1個 にんにく・・1かけ 塩・黒胡椒・・適宜 EVオリーブ油・・大さじ2

作り方
1 菜の花は1分ほど茹でて冷水に取り、水気を切って食べやすくカットします。

2 トマトは1センチ角くらいのさいの目切りにします。にんにくはみじん切りにします。

3 1と2をボールに合わせて、塩、胡椒をしてよくなじませ、オリーブ油も加えてトマトのドリップと油が乳化するように混ぜます。全体がトロンと指摘ただ出来上がりです。











白菜菜花とクルミのサラダ

2016年03月23日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


白菜の菜の花はふんわりと甘くて、美味です☆
コクのあるクルミと相性がいいです。

材料(二人)
白菜菜花・・1束 クルミ・・20g 水菜・・20g フレンチドレッシング・・適宜


作り方
1 白菜菜花は1分ほど湯がいて水に取り、水気を切って食べやすい大きさにカットします。水菜は洗って、食べやすい大きさにカットします。

2 クルミはフライパンで軽く炒って香りを立ててから、適当な大きさに砕きます。

3 1と2をボールに合わせて、フレンチドレッシングで和え出来上がりです。



白菜も花の咲く季節になりました。

目でも楽しませてくれます。




こうした菜の花を、少しずつ摘んでいただくのも、畑の楽しみです。







キャベツの甘味ばっちり引き出す!春キャベツと味の干物のスパゲッティ

2016年03月22日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


旨みたっぷりのアジの干物と甘くてフワフワの春キャベツが、とっても良い組み合わせです☆

材料(二人)
春キャベツ・・150g アジの干物・・1枚(正味50g) スパゲッティ・・180g にんにくみじん切り・・1/2かけ分 赤唐辛子小口切り・・1本 塩・・適宜 キャノーラ油・・大さじ1 EVオリーブ油・・適宜 パスタとキャベツの茹で汁・・100cc

作り方
1 アジの干物を焼いてほぐし身にしておきます。キャベツは食べやすい大きさにカットします。

2 塩分1%の湯でスパゲッティを茹で始めます。

3 フライパンにキャノーラ油とにんにくと赤唐辛子を入れて、弱火で温め、風味を油に移します。香りが出てきたら味も加えて炒めます。

4 スパゲッティが茹であがる1分前にキャベツを入れて一緒に茹でます。

5 3に茹であがったスパゲッティとキャベツを加えて、塩をして炒めます。香りづけにEVオリーブ油を適量加えます。取っておいた茹で汁を、ゆっくりと加えて、茹で汁と油が乳化するように炒め合わせて出来上がりです。








人参の草むしりと春キャベツ収穫

2016年03月21日 | 畑の出来事。。


人参の種まきをしてから、1月半近くたちました。

そろそろ、草も出てきたのでむしってあげることにします。



軽く、目立つところをむしってあげました。

人参は初期の成長速度が極めて遅いので、どうしても草に負けてしまいます。

人間がこうして手を入れて、こまめに草を除いてあげると、元気に成長してくれます。



収穫できるようになるまでは、まだまだ先ですね。。。



春キャベツも、先週から配達の野菜セットに入れ始めました。

この時期採れるキャベツは冬の間、寒さに我慢して成長してきているためか、とっても甘くてフワフワしておいしいです。

特別なキャベツですね。








ナスの双葉がでそろいました

2016年03月20日 | 畑の出来事。。


先日懐に入れて芽出ししておいた、ナスの双葉がほぼ出てきてくれました。

「ふぁ~、よく寝た」みたいな感じに見えますね。

双葉が出てきてくれるまではなんとなく不安なので、安心しました。

後は霜に当てないように、ハウスが熱くなり過ぎないように気をつけながら管理します。



ちょっと前まで、こんなでした。









人参といちじくのマリネ

2016年03月19日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~



いちじくの甘い香りが、人参の味を引き立てます☆

材料(二人)
人参・・100g ドライいちじく・・4粒 塩・・適宜 白ワインビネガー・・大さじ1強 EVオリーブ油・・大さじ1 黒胡椒・・適宜


作り方
1 人参は皮をむいて細い千切りにします。1%の塩をまぶして軽くもみ、しばらく置いておきます。人参がしんなりしたら、水気を軽く切ります。

2 1にカットしたいちじくとワインビネガー、オリーブ油を加えてよく和え、半日置いて完成です。








ラクラク、じゃがいもの植え方

2016年03月18日 | 畑の出来事。。
関東ではじゃがいもの植え付け時期になっていますね。

うちの畑では毎年、春のお彼岸のころジャガイモを植えています。


じゃがいもの植え付けのやり方を農業本などで調べてみると、ジャガイモを植えるための溝を掘って、じゃがいもを溝に置いて、その間に肥料を置いて、それから土をかぶせる、という手順のものが多いと思います。

僕も以前はこの方法を取っていたのですが、あまりにも労力がかかると言いますか。丸一日、じゃがいもを植えるのに費やしたり、場合によっては二日にわたってしまったりしていました。

労力を使う作業は、どうしても腰が重くなってしまって、作業自体が遅れてしまうという弊害もあるんですよね。。。

なんとか、労力を減らそうと考え出したのが、今の植え付け方です。
この植え付け方だと、半日もかからず、じゃがいもの植え付けが終わります。


そのやりかたなんですけど、植え付け2週間くらい前に、じゃがいもを植え付ける場所に、堆肥をまいて耕しておきます。





あとは、写真のように溝を掘ることもなく、スケールを畑にあてて、30センチ間隔で10センチくらいの深さの穴を移植ゴテで掘って、じゃがいもを入れて土をかぶせるだけです。テンポよく作業すると、すぐに終わっちゃいますよ。










大根のサルサソース

2016年03月16日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


お魚に合わせると、さっぱりシャキッといただけるソースです。
そのまま、サラダ感覚でも食べられます。


材料(二人)
大根・・30g 紅芯大根・・30g 玉ねぎ・・1/4個 トマト・・1個 キュウリのピクルス(市販)・・2本 柚子胡椒・・小匙2 塩・黒胡椒・・適宜 EVオリーブ油・・大さじ2

作り方
1 大根、紅芯大根、玉ねぎ、トマトは5ミリ角くらいのみじん切りにします。きゅうりのピクルスは小口切りにします。

2 ボールに全ての野菜と、柚子胡椒、塩、黒胡椒を加えてなじむまで混ぜ合わせます。仕上げにオリーブ油を加え、全体がなじむまで混ぜたら出来上がりです。





最近気になっている、サヴァ缶とう缶詰に添えていただきました。

この缶詰おいしいです。

加熱処理したサバをオリーブ油に漬けて有るだけなので、いろんな料理に使えそうです。