今年も夏野菜の種まきが始まりました。
去年も夏野菜の種をまき始めたころ同じような記事をブログに書いたんですが、(去年の記事:愛情たっぷり注いで☆夏野菜の芽出し方法)、もう一年たっちゃんたんですね。特に意識してなかったけど、記事を乗せた日が去年と1日違い。体内時計がとても規則正しく動いてる感じです。
去年同様、果菜類の種は懐で温めて、芽出しをしています。
夏野菜は寒いとなかなか目が出てきてくれないんですけど、懐で温めることで確実にしかも素早く芽が出てきてくれます。
卵を温めてヒナを孵す鳥のような気分、でしょうかね。。。
やり方なんですけど、まず、夏野菜の種(ナス、ピーマン、トマト、唐辛子)などをガーゼやキッチンペーパーで包んで水に漬けます。
ジプロックのような水漏れしない袋に包んで、さらに写真のようなクッション性のある袋に入れて首から下げ、それを服の下に入れて、温めます。
ナス、ピーマンなら3、4日。トマトなら2,3日。唐辛子だと5日くらいで芽が出てきます。
芽が出てきたら、順次苗床に蒔いていきます。
同じ品種の種でも個体差があって、3日で芽が出るものもあれば、5日かかるものもあります。早く目が出たものをそのままにしておくと、ガーゼに根が張ってしまい、取れなくなってしまうので、こまめに様子を見て、芽が出ているものは早めに苗床へ移すようにします。
苗床に移したら、なるべく温かい環境を作ってあげて、苗を育てます。