2/5
186
日本で最初の都七福神
印度、中国、日本の七福が集い、
人々に福徳を授けてくれる七福神参り。
日本に数ある七福神めぐりの中で、
都七福神が最も古いといわれています。
一説では、
京都は七福神信仰発祥の地で、
室町時代に町衆の間で流行ったのが始まりと伝わっています。
それが熱狂的なブームとなったのは江戸時代のことで、
正月2日の初夢の晩に、
宝船に乗った七福神の絵を枕の下において寝ると幸運に恵まれるといわれた。
参詣は一年を通じて行なわれているが、
毎年7日が都七福神の縁日にあたり格別に賑わっています。
そもそも七福神とは、
「 仁王経 」の言葉から生まれたという。
古来より、
新春に巡拝すると
「 七難即滅 」・「 七福即生 」を成すといわれています。
今回はここまで・・
続きは次回に・・
電話かFAXで、メールでお気軽に・・
E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
URL kyoto-estate.com
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。
↓ ↓ ↓
只今 at home Web http://kyoto-estate.com/より、より詳しい最新情報が見られます。
オールジャパンで頑張ろう!!
東日本にエールを・・
必ずや立ち上がってくれると・信じてる。
5年10年掛かるかも知れないけれど・
ずっと・ずっと・応援してる・
みんなでがんばろう !! 日本
http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/