国内最高記録積雪515センチ
河北新報 によると
青森地方気象台は21日、
八甲田山中腹にある青森市の酸ケ湯で積雪515センチを観測し、
現行の観測地点の中で国内最高を記録したと発表。
全国ではこれまで、
酸ケ湯で2005年3月4日に観測した501センチが最高。
気象庁によると、
観測を終了した滋賀県の伊吹山測候所(当時)では、
1927年に11メートル82センチを観測している。
酸ケ湯では
前日からの24時間に新たに40センチ以上の雪が降り積もり、
積雪が平年(331センチ)の1.5倍に達した。
気象台は
「15日以降に強い寒気が入って雪雲がかかり続け、
大雪をもたらした」と説明。
3月21日午後5時現在の青森県内の積雪は
弘前136センチ(平年59センチ)
青森111センチ(80センチ)
むつ59センチ(40センチ)
八戸15センチ(9センチ)など。
津軽地方で例年を上回る豪雪となっている。
東北では、
岩手県西和賀町が255センチと観測史上最大を記録。
山形県金山町も206センチと2月として過去最大。
雪の少ない当地では積雪2.3センチでも大騒ぎ・・
年に2.3回は積雪が有っても良いのかなっッ・なんて・
雪見の露天風呂・雪見酒なんて憧れますよねッ・・
でも・雪国の人も大変だなぁ~
知人も兵庫と鳥取の県境にご両親が居て、
休日はせっせと雪下ろしに行っているって言ってましたがねぇ・
彼曰く「雪を見るのはもうウンザリ」!!ってね。
雪景色も時々見るから良いのかもっ・ねッ