4日めです。紋別のおっきなカニの爪w。ココからさらに東に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/1dcb1ac9e99f3049591ec5b7ee8c85ca.jpg)
常呂町にやってきました。アドヴィックス常呂カーリングホールw。カーリング娘のみなさん練習してないかなぁw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/fa302e4d446d580c0145845239cac140.jpg)
ありゃりゃ。休館日だそうですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/a2c7b268392869cb4300c672ce60ecf6.jpg)
続いてところ神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/4938e5dfb460a138bfd13fb578c34c3b.jpg)
ありゃりゃ。お守り買いたかったのですが、売り切れみたい。残念w。まだまだ人気なんですねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f8/fa3721e7fc295d48e0a551ae38ea837e.jpg)
しかたないので、近くの「しんや」さんというお店でクッキー買いましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d0/37e705f1c3fc6a6a119b05dc4f053337.jpg)
続いて北見駅近くの清月さん本店へ。目的はもちろんコチラ、赤いサイロw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/18d9a16b52885bf637213340ecf16c0b.jpg)
だったのですが、、、すごい人気ですねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/68/3d1d3b0034196f80f627b2e41487a138.jpg)
気を取り直して今宵の宿へ向かいます。途中、三国峠w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c2/465c68d6e12a7e00002371c89b886353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/ca714e874c0b4e3969c88ace2d6cd9cc.jpg)
立ち寄りは1軒だけ。前からぜひ行きたかったこちら、幌加温泉の鹿の谷さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/5e158ba189cdd225b6c12e22c4a54a3f.jpg)
内湯は3連湯船で、すべて泉質が違うよう。MT湯ですが、析出物がすごいw。混浴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f9/fb05d543aa8aee26dd19ff49f9f7352c.jpg)
露天もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/ee81d3f582c96ce8099c80419d21fd41.jpg)
ネコちゃんがいましたw。遊んでくれなかったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/46/491526576e7fb671cb756425d263f569.jpg)
タウシュベツ橋梁w。ここも来たかったところw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/8285c0d1ce1b25506424308cd87430e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/1dcb1ac9e99f3049591ec5b7ee8c85ca.jpg)
常呂町にやってきました。アドヴィックス常呂カーリングホールw。カーリング娘のみなさん練習してないかなぁw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/fa302e4d446d580c0145845239cac140.jpg)
ありゃりゃ。休館日だそうですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/a2c7b268392869cb4300c672ce60ecf6.jpg)
続いてところ神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/4938e5dfb460a138bfd13fb578c34c3b.jpg)
ありゃりゃ。お守り買いたかったのですが、売り切れみたい。残念w。まだまだ人気なんですねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f8/fa3721e7fc295d48e0a551ae38ea837e.jpg)
しかたないので、近くの「しんや」さんというお店でクッキー買いましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d0/37e705f1c3fc6a6a119b05dc4f053337.jpg)
続いて北見駅近くの清月さん本店へ。目的はもちろんコチラ、赤いサイロw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/18d9a16b52885bf637213340ecf16c0b.jpg)
だったのですが、、、すごい人気ですねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/68/3d1d3b0034196f80f627b2e41487a138.jpg)
気を取り直して今宵の宿へ向かいます。途中、三国峠w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c2/465c68d6e12a7e00002371c89b886353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/ca714e874c0b4e3969c88ace2d6cd9cc.jpg)
立ち寄りは1軒だけ。前からぜひ行きたかったこちら、幌加温泉の鹿の谷さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/5e158ba189cdd225b6c12e22c4a54a3f.jpg)
内湯は3連湯船で、すべて泉質が違うよう。MT湯ですが、析出物がすごいw。混浴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f9/fb05d543aa8aee26dd19ff49f9f7352c.jpg)
露天もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/ee81d3f582c96ce8099c80419d21fd41.jpg)
ネコちゃんがいましたw。遊んでくれなかったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/46/491526576e7fb671cb756425d263f569.jpg)
タウシュベツ橋梁w。ここも来たかったところw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/8285c0d1ce1b25506424308cd87430e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/de85be155b5836c8a0449dd1eba193fa.jpg)