歴史だより

東洋と西洋の歴史についてのエッセイ

《ブログ「歴史だより」のバックナンバー》

2019-10-19 17:11:15 | 歴史

「歴史だより」のバックナンバー

【はじめに】

今回は、私のブログ「歴史だより」のバックナンバーをお知らせしたいと思う。 2009年3月より、ブログを始めて、今年2019年で10年の節目を迎えた。 途中、3年間余り、中断してしまった。だが、去年から、再開することにした。 ブログ運営上の都合で、「歴史だより」(2009年~14年)にはログインできなくなり、加筆・修正しようにも不可能になってしまった。 過去の記事タイトル一覧表を記すことにより、今後の参考にしたい。 なお、リンクを貼って、それぞれのブログ記事にすぐに飛べるように設定しておいたので、 閲覧者の皆さんには便利になったかと思う。 今後とも、よろしくお願いします。 (2019年10月19日 筆者記す)

「歴史だより」のバックナンバー

「歴史だより」(2009年~14年)

記事投稿の年月日 ブログ記事のタイトル
2009年3月11日 ハノイ旅行
2009年3月18日 川口先生の著作を読んで
2009年3月19日 片倉先生の著作を読んで その1~5
2009年3月21日 桃木先生の編著を読んで その1~9
2009年6月16日 「江戸時代の正徳の疑獄事件」その1~2
2009年6月16日 ≪パリ一人旅≫その1~2
2009年6月25日 ≪井上光貞氏の自叙伝を読んで≫その1~4
2009年7月7日 一柱寺について その1~2
2009年11月29日 八尾先生の著作を読んで 要約篇その1~7
2009年11月29日 八尾先生の著作を読んで 書評篇その1~9
2011年1月3日 「嶋尾先生の英語論文を読んで」その1~8
2011年1月3日 ≪新刊紹介 山本英史編『アジアの文人が見た民衆とその文化』その1~5≫
2011年7月31日 現代の歌姫、セリーヌ・ディオン
2011年7月31日 シャンソン歌手としてのピアフとセリーヌ
2012年9月2日 ≪桃木先生の大著を読んで その1~25≫
2013年12月30日 日本中世史の長谷川先生の著作を読んで
2014年12月31日 ≪冨田先生の著作を読んで≫その1~26

「歴史だより」(2018年~19年)

記事投稿の年月日 ブログ記事のタイトル
2018年7月18日 ≪『書道全集 中国篇』を通読して 要約篇 はじめに≫
2018年7月19日 ≪『書道全集 中国篇』を通読して 要約篇 その1~14≫
2019年7月31日 ≪フランス語の学び方あれこれ――その1――≫
2019年9月17日 ≪フォークソング考―その歴史的変遷とコード進行を中心として≫
2019年10月6日 ≪「ミロのヴィーナス」とその時代背景――西洋美術史の中での比較≫その1
書籍の注文はこちらから


最新の画像もっと見る

コメントを投稿