みなさん、おはようございます。今日で戌年は終わり、一年間お世話になりました。有難うございました。
今年8月1日、曽於市・垂水市・志布志市・鹿屋市の4市と大崎町・東串良町・肝付町・錦江町・南大隅町の5町が力を合わせて大隅半島への来客増を図り、地域活性化に努める「株式会社おおすみ観光未来会議」が設立されました。私も少しは応援になればと、11月1日から「株式会社おおすみ観光未来会議」設立記念の大隅日記を始めました。2ヶ月経過して今日で60回目、戌年最後は、田の神、稲作の豊穣をもたらす農神です。大隅半島は農業の盛んな地、田の神像も各地にあります。3月に入ると、早期水稲の準備が始まり、市内各地に田園風景が広がる鹿屋市。田の神像は、春に山から降りてきて、稲の豊作を見守ったあと秋に山に帰るとされる農神像で、市内に140体ほどが確認されています。
本物は田んぼ巡りをして探すしかないですが、昨日ご紹介した鹿屋ばら園の隣、市民憩いの場である霧島ヶ丘公園には、鹿屋地区の田の神像のレプリカを展示している「田の神さあロード」があります。約40体の田の神像が手にメシゲやスリコギを持ち、とってもユーモラスな表情で来園者を迎えてくれます。ばら園の帰りなどに出かけてみてはいかがでしょうか。
-鹿屋市浜田町1250番地