みなさん、おはようございます。関東地方は大雪の予報が出ています。関係者は気を付けてお出かけください。鹿児島市は雪の方は大丈夫そうですが天気は良くないです。明日は久しぶりに晴れの予報が出ていますが、そんな状況では朝の桜島は無理そうです。
ということで、今日も鹿児島紹介、最近連発4日連続のご案内です。荒平天神のある天神町は、垂水市から国道220号線を鹿屋方面に向かい、新しく出来たバイパスを進まず古江の方に旧国道を右折し古江から更に海岸沿いに県道68号を高須・大根占・佐多方面に向かって進むと、海に突き出た岬への砂浜に真っ赤な鳥居が現れます。
本堂は小高い岩上に建立されているため、道路からは見えません。創建は天文年間(1532年~1554年)頃と伝えられており、学問の神様菅原道真を祀っています。
海沿いだから、漁業の神様と思いがちですが、神様も奥が深いです。
この地はパワースポットと呼ばれていて若い女性も含めて参拝者も多いようです。ただ、書いたように本堂に参拝するにはロープを伝って登る必要があるので、パンツスタイルで軽装が無難かもしれません。苦労して参拝する分、ご利益もありそうです。
子供の頃はこの海岸と高須、浜田の海岸が海水浴場になっていました。当時はすし詰めのディーゼル機関車で海水浴に出かけたものです。その路線も今は廃線でなくなりました。海岸はちゃんとありますが、今も泳いで良いのかな?遠い昔の思い出です。
-鹿屋市天神町4014
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます