![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/4235664c3a6363e8404815f202ea93e4.jpg)
みなさん、おはようございます。週末の二日間良い天気でしたね。気分良く頑張りましょう。今週もよろしくお付き合いください。今日、ご案内するのはツグミです。みなさんもあったことがあると思います。
目:スズメ目 科:ツグミ科 属: ツグミ属 種: ツグミ
冬場になると我が家の近くの公園でも良く見かけます。シベリア中部や南部で夏羽繁殖し、冬になると中華人民共和国南部や日本などへ南下する冬鳥です。平地から山地にかけての森林、草原、農耕地などに生息していますが、越冬地ではまず山地の森林に群れて生息し、その後に平地へ移動し分散すします。公園では集団で見かけることはありません。食性は雑食で、昆虫、果実などなんでも食べます。開けた地表で採食するのを見ると、何を食べているか興味を抱きますよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます