りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

母からの電話に出ませんでした~。

2018-08-16 13:05:15 | 日記
今日の関西は、曇り


実は、午前中、母から、電話がありました。

先日、電話があって以来、母からの電話が、

(いいえ、もっと以前から)苦手でした。

高齢の母なので、話を聞いてあげないといけないと、

無理していたのですが・・・。

我慢の限界になってしまったようです。


夫が目が不自由だし、高齢な愛猫を置いて、私が入院になっても困るので、

母としばらく、電話をしないことにしました。

電話で、「電話は止めて欲しい」というのは、難しいので、

手紙で、「電話に出ると、調子が悪くなるので、電話しないでほしい」と書きました。


母のどこが、いけないかと言うと、触れて欲しくないところを、

鬼の首を勝ち取ったかのように、指摘してくるところです。

例えば、前回は、母がこう言ってきたのです。

「初めての場所に行くときに、貴女は緊張するでしょう?

そこが私と貴女は似ているのよね。すごく分かる。でも、私は何とかなった。」


自慢そうにこう言うので、私は、緊張しないように、

手だてをしていることを話し、母にも出来ないか?と話したのですが・・・。

聞く耳を持っていませんでした。

(というか、私は、母の話を自慢としかとれませんでした。

精神障害者である私にとって、自分の弱点を指摘されているような話は、

苦痛以外の何物でもありません。)



母から言いたいだけ言われて、傷つけられるのに、もうしんどくなってきました。

このまま行くと、またリストカットしたくなったら困るし、(したことないんですけど)

夫も心配しているので・・・。


今日は、ちなみに、電話があった時、夫が出てくれて、

「りぼんが電話に出られないんです。」と言ってくれました。

これで、何とか、上手くいくといいんですけどね。

電話恐怖症になりそうです。


以前も、母と距離を取ったことがありますが、

凄く母が悲しんでいました。

母は、何が悪いのか?自分では気が付いていない(言ってあげる人がいない)んです。

私の他に子供は、妹、弟がいるのにです。

今回は、2回目どうなるかな?


ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏風邪にお気をつけて~!!... | トップ | お好み焼き作りました~♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっころ)
2018-08-17 10:57:12
うーーん。
自宅の電話にかかってくるのですか?
携帯ですか?

私もいま義母を避けてるので(ずっと仲良しだったのに信じられない裏切りで怒ってます!)、ラインは既読スルーです。
携帯も基本音を切ってるのでもともと気付かないこともあるし。
家電も留守電にしています。
まあ、義母はガツガツ来る人ではないので、前回の既読スルーで私の怒りを察知したと思います。
電話してくる勇気はないと思います。

留守電にしちゃうと本当に必要な連絡が取れないこともあるので、息子の学校などには「ナンバーディスプレイを解約してから基本留守電にしてますので、留守電に喋っていただいただ私出ます」と伝えてあります!
りぼんさんは留守電にするのは難しいですか?
お母様は留守電にメッセージ残すかしら?
それはそれでしんどいですね。

同じ立場・境遇にならないと人のことは理解できないものですよね。
(それは相手も自分もですけど)

とりあえずはご主人に電話に出てもらうのが良いですねー。
で、りぼんさんは罪悪感を抱かないことです!
でないと心がしんどいもの・・・。



返信する
まっころさんへ (りぼん)
2018-08-17 14:24:19
こんにちは。

母からの電話は、固定電話の方です。

携帯電話は、苦手で出られないんです。拒否反応が出ちゃって。

留守電にして、電話かかってきたら、(母と分かったら)出ないことにしています。

コメントありがとうございます。

まっころさんも、義母さんと上手くいていないのですね。

私も、義母とも上手くいっていません。
返信する
Unknown (まっころ)
2018-08-18 08:48:35
上手くいってないというか、今私が怒ってるんですよ(笑)
ずっと良い関係できてたのですが、「え?」と思うことが2回あって。
それ以外はすごく良い義母なのですが、その2回がチョット許せないのかなー?

まあ、モヤモヤするくらいなら距離を置こうって思うんですよ。

こちらのブログ、参考になります。
https://ameblo.jp/tsumakiyoko/entry-12398578008.html
良かったら・・・
返信する
まっころさんへ (りぼん)
2018-08-18 09:54:49
こんにちは。

義母さんのこと、許せないことが2回もあったんですね。
まっころさんも、距離を置いていいんじゃないでしょうか?

ブログ見ました。ありがとうございます。

私の場合、母の発言が、あまりにもおかしいので、
精神的な病気じゃないかと思っています。
私が、精神障害者でなかったら、母の話を聞き続けていたかもしれませんが、
さすがに、しんどくなってきました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事