今日の関西は晴れでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
お食事前、お食事中の方は後でね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
実は、薬の関係で、ほとんど、寝てばかりいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
そして、何故か夕方には、頭痛で、頭が少しガンガンします。
先月の通院の際に、ガスター10をもらっても、結局効かず・・・
吐き気に悩まされて・・・
いよいよ、内科に行こうか?と思った時・・・
検索していたら、「ルボックスとカフェイン」の関係を知りました。
(外国では有名らしいですが、日本ではあまり知られていないとか・・・)
カフェインと言えば、緑茶・コーヒー・紅茶・・・
他にも、元気だそうと、○ュピーコーワゴールドとか、ドリンク剤にも入っていました。
チョコもココアもダメじゃないかな?
コーラとかめったに飲まないけど、コーラにもカフェイン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_pet.gif)
ルボックスを飲むと、便秘になりやすいので、「水分たくさんとってください」と、言われていました。
私の中では、水分=緑茶でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
私の吐き気は、カフェインが原因かも?と思って、白湯を飲むようになって、
ほとんど吐き気が治まりました。
食欲も戻ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
(それだけでも、有難いです。)
頭痛は、夕方になるとおこるのですが、私の持っている痛み止めや風邪薬にも、
カフェインが入っており・・・、
(どおりで、頭痛にも効かなかったわけだ・・・と納得しました)
来週の通院のときに、相談してみようと思います。
そんなわけで、ブログも、更新がなかなか出来ず・・・、
趣味にも没頭できずにいます。
一時期、吐き気がガスター10でも治まらなかったので、ルボックス2錠に減らしたところ、
何となく、幸せでない気持ちや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
夜の頻尿・・・夜熟睡出来ず・・・、
返って調子が悪いような微妙な感じだったので、
また3錠にに戻しています。
最近の唯一の楽しみは、オークションで好きな人形を見たり、
落札したりしていましたが・・・
届いても、頭が痛かったり、眠かったりで、遊んであげられません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
また、元気になったら、お洋服
や着物
を作ってあげようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
早いもので、12月になりました。
今年は、喪中の葉書がたくさん届いてびっくりしています。
実は、いくら義父母や母と疎遠とはいえ、年賀状だけは出そうと思っていたのですが、
来年の賀状は控えようと夫と話し合って決めました。
それなりに、義妹や妹にその旨伝えてもらいました。
こんな状態ですので、なかなか更新できずごめんなさい。
皆様も、お体お気をつけくださいね。
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
お食事前、お食事中の方は後でね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
実は、薬の関係で、ほとんど、寝てばかりいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
そして、何故か夕方には、頭痛で、頭が少しガンガンします。
先月の通院の際に、ガスター10をもらっても、結局効かず・・・
吐き気に悩まされて・・・
いよいよ、内科に行こうか?と思った時・・・
検索していたら、「ルボックスとカフェイン」の関係を知りました。
(外国では有名らしいですが、日本ではあまり知られていないとか・・・)
カフェインと言えば、緑茶・コーヒー・紅茶・・・
他にも、元気だそうと、○ュピーコーワゴールドとか、ドリンク剤にも入っていました。
チョコもココアもダメじゃないかな?
コーラとかめったに飲まないけど、コーラにもカフェイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_pet.gif)
ルボックスを飲むと、便秘になりやすいので、「水分たくさんとってください」と、言われていました。
私の中では、水分=緑茶でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
私の吐き気は、カフェインが原因かも?と思って、白湯を飲むようになって、
ほとんど吐き気が治まりました。
食欲も戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
(それだけでも、有難いです。)
頭痛は、夕方になるとおこるのですが、私の持っている痛み止めや風邪薬にも、
カフェインが入っており・・・、
(どおりで、頭痛にも効かなかったわけだ・・・と納得しました)
来週の通院のときに、相談してみようと思います。
そんなわけで、ブログも、更新がなかなか出来ず・・・、
趣味にも没頭できずにいます。
一時期、吐き気がガスター10でも治まらなかったので、ルボックス2錠に減らしたところ、
何となく、幸せでない気持ちや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
夜の頻尿・・・夜熟睡出来ず・・・、
返って調子が悪いような微妙な感じだったので、
また3錠にに戻しています。
最近の唯一の楽しみは、オークションで好きな人形を見たり、
落札したりしていましたが・・・
届いても、頭が痛かったり、眠かったりで、遊んであげられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
また、元気になったら、お洋服
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_f.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
早いもので、12月になりました。
今年は、喪中の葉書がたくさん届いてびっくりしています。
実は、いくら義父母や母と疎遠とはいえ、年賀状だけは出そうと思っていたのですが、
来年の賀状は控えようと夫と話し合って決めました。
それなりに、義妹や妹にその旨伝えてもらいました。
こんな状態ですので、なかなか更新できずごめんなさい。
皆様も、お体お気をつけくださいね。
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 社会不安障害へ](http://mental.blogmura.com/sad/img/sad88_31_lightred_4.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31_lightred_4.gif)
たまにあります。
嗚咽って言うのかな?
一人で「おぇおぇ」言ってます
これから寒さも一段と増しますから
あんまり無理しないでくださいね。
私はというと、少しでも自分と親の関係を理解できたらという思いで『毒のある親』(スーザン・フォアード著)を読んだのですが、あまりにも自分と似たような境遇の話しや、自分の心を代弁しているような文章に感動
でもその文章に引き込まれて読んでいるうちにフラッシュバックが起き、過呼吸と震え、血の引くような感覚に襲われて読むのを止めました
本当はもっと読みたい気持ちもあるのですが、また体調が悪くなるのが怖くて読めません
親にこの本を送りつけてやりたい気持ちもあるのですが、きっと読んでも理解してもらえないでしょうし、接触を持つのも嫌なので止めておきます。
私事を沢山書いてしまってごめんさいね
きららちゃんは元気ですか?くるみはコタツにばかり入ってます。コタツの中から私の足を攻撃してきます
私は、前回の診察で「ストレスでは?」と言われたのですが・・・
夫の仕事の不安定なのは、前からだし・・・
原因がなかなか見つかりませんでした。
胃が悪いって感じが全然なかったのですが、
白湯にしてから、ほとんど、吐き気はありません。
海外では、カフェインとルボックスの関係は、研究されて有名らしいです。
Lindyさんも、おだいじにね。
きららは、コタツ猫になっていますが、今年はまだ攻撃されていません。
この間、「坂の上の雲」のドラマを観ながら、夫と話していたら、ガブリ・・・私の足を噛みました。
コタツに入っていたわけでなく、単なる焼き餅のようです。
話すだけでも、焼き餅を焼く猫はきららが初めてです。
私は、海原純子先生のお母様との関係のお話を前、本で読んだことがあります。
親との関係は難しいですよね。
そうかといって、私の場合、母が嫌いではないので、しょっちゅう、実家に帰っている夢を見ています。
もちろん、妹とか、亡くなった祖父母とかも出てきます。
嫌な思いをしてまで、本を読まなくていいですよ。途中で止めて、正解だと思います。
くるみちゃん、こたつ気に入っていますか?
我が家は、コタツのコードを齧ったことがあったので、100均のスパイラル状のコードカバーをつけてます。
いろいろな飲み物に
入ってるんですね。
カフェインと聞くと
どうしても
コーヒー・紅茶ってイメージです
こんな言い方は
失礼ですが
りぼんさんのおかげで
ひとつ勉強になりました
ブログの方は
無理をしないで
マイペース更新で
寒いので
暖かくしてくださいね
どうぞおからだ労わってゆったりおすごしください。更新もマイペースで♪
通院して、先生はカフェインの関係はご存知なかったです。
でも、白湯の方が調子が良いので、様子みます。
ありがとう
3年寝太郎では、ないですが・・・、
薬の関係でよく寝ています。
たまに、寝言も言うようで、お恥ずかしいです。
NONNONさんも、お体おだいじになさってくださいね。
体調はどうですか?
吐き気は白湯にしたらよくなってるんですかね?
うちは春までには 光がきてくれるハズです。
それまではネットカフェからのぞきにまいりますんで
よいお年を迎えてくださいまし
体調は、まだ、いまいちです。
製薬会社にも、相談してみました。
私と同じように、カフェインとルボックスとの関係の相談は数件あるそうで・・・
まだ、増量したお薬に慣れていないのか?
風邪?(熱もないし、胃腸しか症状がない)
風邪を疑って、市販の風邪薬を飲んだら、マシになりました。
様子をみて、良くならないようなら、内科に行こうと思います。
makimakiさんも、お忙しいと思いますが、お体に気をつけて良いお年をお迎えくださいね。