最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- 整形外科(2)
- gooブログ テーマサロン(1)
- 女子トイレ問題(7)
- 物忘れ外来(1)
- TOP(11)
- 日記(1267)
- gooブログ(3)
- コメント記入の際、お願い!!(3)
- メッセージ(0)
- お料理(301)
- お菓子(18)
- 子供がいないということ(57)
- プレゼント当選(18)
- お取り寄せ(8)
- パン(1)
- グルメ(12)
- 通販(5)
- スイーツ(18)
- 強迫性障害(3)
- 漢方専門外来(13)
- 漢方(1)
- 双極性障害2型(503)
- 社会不安障害?(48)
- 内科(41)
- 消化器内科(4)
- ヘルペス(4)
- 動画(2)
- 猫の手作りご飯(17)
- うちの猫の動画(1)
- ダイエット(59)
- 猫(233)
- 精神障害者の福祉(4)
- 眼科(3)
- 婦人科(4)
- 大人の発達障害(1)
- 甲状腺(14)
- 眼科(4)
- 特定健診(10)
- 摂食障害(2)
- HSP(1)
- 夫の病気のこと(21)
- 乳腺外科(1)
- 肝臓(4)
- 歯(19)
- 更年期(14)
- 過敏性大腸症候群(4)
- 手芸(27)
- お人形ブログ「りぼんの人形のお部屋」(14)
- DOLL(68)
- 市松人形(8)
- パッチワーク(21)
- 骨董市(9)
- #rsp92ndlive(20)
- rsp 94th Live(20)
- #rsp99th(28)
- #RSP101(23)
- RSP 104th Live(25)
- サンプル百貨店(10)
- 整形外科(1)
- テレビを観て感じたこと(3)
- 着物(19)
- ドラマ(23)
- アニメ(1)
- お題(10)
- ネットトラブル(3)
- 洋裁初心者(1)
- 旅行(1)
- マルシェルモニター(6)
- マルシェルモニター(1)
- ぬりえ(2)
- 習い事(13)
- 宅配弁当(4)
- 政治(2)
- ニュース(1)
最新コメント
- りぼん/メンタルクリニックの定期通院~。。。
- レオン/メンタルクリニックの定期通院~。。。
- りぼん/お陰様で、gooブログ開設から6600日を迎えました~♪
- レオン/お陰様で、gooブログ開設から6600日を迎えました~♪
- りぼん/お陰様で、gooブログ開設から6600日を迎えました~♪
- うさうさ/お陰様で、gooブログ開設から6600日を迎えました~♪
- りぼん/整形外科で、MRIと初リハビリを受けてきました~。
- haruharuno/整形外科で、MRIと初リハビリを受けてきました~。
- りぼん/最近、食欲があり過ぎて・・・少しリバウンドしちゃいました。。。
- りぼん/最近、食欲があり過ぎて・・・少しリバウンドしちゃいました。。。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 699 | PV | ![]() |
訪問者 | 457 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,367,998 | PV | |
訪問者 | 1,343,519 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,669 | 位 | ![]() |
週別 | 1,372 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- たたかう産業医! 精神科医 井上智介
- 精神科医の井上智介先生のブログ
- 猫の里親募集掲示板
- うちの猫「きらら」も載っていました。たくさんの猫さん・ワンちゃんが、待っています。ペットを飼いたいと思っている方一度覗いて見てください。
- だって言えないんだもん!
- ぷよさんのブログ~♪
- 鼻から猫の毛
- solo_pin さんのブログ~♪
- ねこねこ迷走
- 御前さんの猫のブログ~♪
- くるくるしっぽ日記
- くるるさんの猫のブログ~♪
- うつと熱帯魚
- リーフィーさんのブログ~♪
- ニャンケンのひとりごと
- ニャンケンさんのブログ~♪
- 双極性障害の主婦
- sakiさんのブログ~♪
- そううつウナギの寝床
- そううつウナギさんのブログ~♪
- りぼんの好きなもの~♪
- りぼんの別室ブログ~♪
- りぼんの人形のお部屋
- 管理人りぼんの趣味であるお人形のブログです~♪お人形が好きな方は良かったら、どうぞ。
私は、Mサイズの服のほとんどを妹に譲ることにしました。
箱に詰めて宅配便で送ろうと思っています。
>愛用しているブランドの半額セール、最終近くになってさらに安くなっているのを見ると、つい"ポチ"っとやりたくなるのですが。
半額というのは、魅力的ですね。
私もついつい半額には惹かれてしまいます。
昨日も、スーパーの半額セールのコーナーをついつい
見てしまいました。
>19才から大事に着続けている上着もあります。
すごいですね。
Leithさんが何歳か?分からないのですが・・・。
私が、長く大事にタンスにしまっているのは、
喪服と結納で着たワンピースくらいです。
これだけは、大事にとっておこうと思っています。
断捨離と呼べるものかどうかわかりませんが、計画をたててみました。先のことは予測出来ないのであくまで予定ですが、DVDに関しては、あと数本の購入後、新品は買わず(よほど好みの作品がでない限り)古い作品を中古で入荷を待つのみとしました。
あと一冊購入後に暫く翻訳本が出版されないと思われるので、一旦その作家の著作の購入は中止です。
私も今年に入ってサッカーのユニフォームを1着買ったのみで、もう4年ぐらい服は買っていません。愛用しているブランドの半額セール、最終近くになってさらに安くなっているのを見ると、つい"ポチ"っとやりたくなるのですが。
なんかけっこうスッキリしましたよ。これからは、服に関しては、売ることはあっても買うことはないと思います。その点、男性は楽だと思います。19才から大事に着続けている上着もあります。
ではまた
Leithさんも、断捨離されますか?
私は、昨日、Tシャツを一枚買ったので、また処分しようと思っています。
以前、本や人形などは、オクに出していたのですが、
どうにも、面倒になってしまって、最近はやっていないんですよ。
リサイクルショップに持ち込むか、宅配で送って査定してもらったり、しています。
>お金を払って処分をお願いするのであれば、処分してもらってさらにお金が貰える、良いですよね。
本当ですよね。
私も、つい先月、ブランド服を売ったばかりです。
でも、靴は、いくら新品でも、高く売れなかったです。
これも、軽躁の時の買い物です。
以後、慎重にしています。
Leithさんも、良い週末をお過ごしくださいね。
私も今日から少しずつ始めていきます。
オンラインストアー利用の実店舗での売買もしますが、店舗によって個性と言いますか、趣が異なってきますよね。
例えばブランドとスポーツライン、一年を通じて変動のない買い取り、3月後半からは夏物に少し良い値段がついたり。店舗によってバラバラですよね。DVD・CD・書籍なども在庫によって、店舗間で差があります。
それが面白いといえばおもしろいのですが…。
女性誌をはじめファッション雑誌などは、地域のゴミ集積場に持ち込む感覚で持っていくと、衣装ケース1つ分の量に意外な値段がついたりします。
お金を払って処分をお願いするのであれば、処分してもらってさらにお金が貰える、良いですよね。
では良い週末を
Tシャツですか?
Tシャツは、流行が無い分よいのでは?
量が増えてしまうのは、私も同じです。
最近は、一枚買ったら、一枚処分するを心掛けています。
軽躁の時、安くても、売ってしまって後で後悔することも、
私もありますよ。
先日も、売ってしまった記憶すらなくて、
黒いコートを探しても見当たらないので、たぶん売ったのでしょうね。
オクで買ったスカートも、着る前にサイズが変わり、
シミが出来てしまって、売るに売れなくなってしまったり・・・。
失敗ばかりしています。
>絶版になった物や生産中止になった物など多く手に入れることができました
良かったですね。
本当に好きなものだけ残すというのも、大事ですね。
最近、50を目の前にして、いかに荷物を減らしていくか?
考えるようになりました。
メッセージ機能・・・アメブロでしたか?
便利ですよね。
今日は、関西は良い天気です。
ブイヤベースが食べたい気分なので、買い物に行ってきます。
私の場合Tシャツに関しては、買ってまだ着ていないものが沢山あります。記念の物やキャンペーンの頂き物など、頻繁に着る物は数枚なのにコレクションのように増えていきます。
躁が高いときの衝動買い、服に限らずDVDやCDそして書籍まで。趣味で使う消耗品など、すべてにおいて気がついた時にはかなりの量に。
そしてもう1つ、躁状態での異様な気前の良さで売ってしまったり、人にあげてしまって後で後悔の繰り返しです。
でも最近は、本当に好きなものだけが残るようになり、中古品は買うことなど(特に書籍)ほとんどありませんでしたが、オンラインで購入するようになってから思っていたより程度が良いので、絶版になった物や生産中止になった物など多く手に入れることができました。
りぼんさんの言う通り、アメブロのメッセージで本当に楽しいやり取りをさせてもらっています。どうしてもお互いに長文になってしまう人もいます。
いずれその話もこちらでさせて頂けたらと思います。