![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ずっと伸ばし伸ばしにしていたのですが、NHKの日曜美術館でもやっていましたし、気になっていました。
ちなみに、本日14日まで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とはいえ、前回外出した時、調子が悪くなってしまい、
今回もそうなるのでは?と心配だったのですが、漢方を飲んで、
レメディを飲んで何とか乗り越えました。
ただ、行きは、ちょっとしんどかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
(それでも、出かけないと、外出出来なくなるといけないので、頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
滅多に、夫と出かけることもありませんし・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
梅田から御堂筋線地下鉄「動物園前」の駅でおり、美術館まで歩いたのですが、
ホームレスの人の多さにびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
大阪市美術館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/96203a7913ed53d712479da325f4d7e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cc/8914da7d1f6d720d59440454b7a28a84.jpg)
まず、2階から見てくださいと言われたのですが・・・
展示室が人が一杯で、空気が悪く・・・ゆっくり見れる雰囲気ではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
何だか、夫に言わせると「ニス?」のような独特のにおいがしていました。
ひょっとしたら、お香の匂いか?とも思いましたが・・・
NHKのテレビでも、見ていたので、サッと見て、1階に降り、
1階の展示室で少しゆっくりと見ることができました。
仏像とか、掛け軸とか、古文書とか展示してありました。
仏像の中では、秘仏 如意輪観音坐像がとても華やかさがあり、印象に残りました。
後は、狩野光信の金地金雲の襖絵もとても良かったです。
金を使っている襖絵が、「ろうそくの明かり」と「美術館の照明」と、2種類の明かりで、見ることが出来ました。
実は、7分おきに、照明が変わるとのことでしたが、なかなか変わらないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
美術館の係りの方が「変わったら、お知らせします」と、声を掛けてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
照明が変わり、ろうそくの明かりに照らされた金の襖絵はとても美しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
帰りに、隣接するお庭を見ました。
明治時代に着工され、大正に出来たお庭だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/76b1f02055e762a64abdbf1d202a1c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/70/57b5a8739b0a520ed40efb60953940c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a0/33621361049eb43bbc5a48558b50e468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/c2fbdea12790424bbd822dca4242582a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/2fcd4547e877a3bb3f225a538a7c9ccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/7ebdecffd179d466773e365dccebc554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b2/b03fb803ec7982267f9a48dc8ab064cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9d/cf11cbcda018db2c0ba7f64a4dc6d7b8.jpg)
美術館は、動物園なども隣接していて、前には、こんな大きな広場があります。
昨日は温かかったので、お弁当を広げている人も多かったです。
大阪の中心部にこんな広々とした公園があると、うれしくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/7ee0ca0ddadd3ad3ec55032b2d4b6057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/db0d52f7029c9359e2aac69bdecd7659.jpg)
帰りは、新世界を通り、通天閣の下も初めて通りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
この通天閣を空から見ることは何度もありましたが、下から見ると大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/2e57226c930d3aeff6bb6105103a7a1f.jpg)
途中、サンタさんの格好をしたビリケンさんを見て、思わず笑ってしまいました。
この通天閣付近は、ディープな大阪として、最近、県民ショーなどのテレビでよく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
最初、調子が悪かったけど、何とか、外出できて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
この後、本当は、外食する予定でしたが、お腹がすいていなかったので、
このまま、私は帰りました。
夫は日本橋をウロウロ・・・。
久々のデートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
看護学校が天王寺動物園近くにあったので懐かしい場所です。
今は、手芸ビルに行くぐらいかな・・・
お天気にも恵まれたみたいで、良かったね~~~(*゜.゜)(*。。)(*゜.゜)(*。。)ウンウン
久々に一緒に外出できてうれしかったです。
手芸ビルって、ユザワヤのことですか?
この後、なんばのユザワヤに初めて行きました。