結婚は
すべての人に尊ばれるべきであり、
夫婦の関係は汚してはなりません。
神は、
みだらな者や姦淫する者を
裁かれるのです。
「ヘブライ人への手紙 」/ 13章 4節
新共同訳 新約聖書
まず知り合うこと
知り合えば
お互い愛し合うようになるでしょう。
互いに愛し合えば
支えあうようになるでしょう。
もしほんとうに愛したいと願うのなら
許すことを知らなければなりません。
マザーテレサ
(マザーテレサ『愛のことば』より)
※キルギス共和国 (外務省安全情報より)
▲18歳のアイティレック・イブラエバ
(左)
この前日、牧場で働く22歳の
バクティエル・アサンベコフに
誘拐されて結婚した。
首都ビシケクから連れてこられたのは、
携帯電話もつながらない牧草地だった。
Photograph by 林典子
★さらわれて花嫁に…キルギス女性が恐れる「誘拐婚」の実態
◆ナショナル ジオグラフィック日本版
2013年 7月1日 11時25分配信
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130619/354942/index2.shtml?img=ph1.jpg
女性を連れ去り、強引に結婚させる「誘拐婚」。中央アジアの国、キルギスで続く驚きの慣習を、日本人の女性ジャーナリストが4カ月かけて取材した。
「お願いだから車を止めて! ドライブに誘い出しておいて、私を誘拐するなんて。嘘をついたのね、最低な男!」
女性が誘拐されたことに気づいたのは、キルギス中部の都市ナルインの外れにある大峡谷に差しかかったときだった。迎えに来た男の車に乗り込んでから、20分が経過していた。
車の速度がどんどん上がる。日はすでに沈んでいた。北西へしばらく走り、見えてきたのは、標高2000メートルの果てしない放牧地。ときどきすれ違う羊飼いは、こちらの状況など知る由もないだろう。「元いたところに帰して!」と彼女が叫んだ。
◼警察も裁判官も助けてくれない
約540万人が暮らすキルギスで、
人口の7割を占めるクルグズ人。
その村社会では、
誘拐婚が「アラ・カチュー」と呼ばれ、
慣習として受け入れられている。
女性の合意のない誘拐婚は違法だが、
警察や裁判官は
単なる家族間の問題とし、
犯罪として扱うことはほとんどない。
女性はいったん男性の家に入ると、純潔が失われたとみなされ、そこから出るのは恥とされる。逃げたくても逃げられないのが現実だ。ある調査によると、キルギスでは誘拐された女性の8割が最終的に結婚を受け入れるという。
15年以上前からキルギスの誘拐婚を研究する米国フィラデルフィア大学のラッセル・クラインバック名誉教授らは2005年の論文で、クルグズ人の既婚女性の35%から45%が合意なく誘拐されて結婚していると推定している。
プロポーズをしたが断られた、
親から結婚をせかされている
といった事情を抱えた男性たちが、
誘拐に踏み切るようだ。
なかには、強引な手段をとらず、
合意を得たうえで女性を連れ去る男性もいる。
◼「誘拐婚はキルギスの伝統ではない」
違法な誘拐婚がなくならない背景には、
国民の多くがこの慣習を古くからの伝統と
信じている現実がある。
しかし、クラインバック名誉教授は
「誘拐婚はキルギスの伝統ではない」
と言う。
キルギスがソビエト連邦の共和国になる以前は、両親が決めた相手との見合い結婚が主流だった。誘拐婚はあるにはあったが、そのほとんどは、親の言いなりになるのが嫌で合意のうえで恋人を連れ去る「駆け落ち」だった。
現在の暴力的な誘拐婚が増えたのは、
ソ連時代に入ってからだと、
教授は話す。
それまでの遊牧生活から定住生活が主流になり、
社会システムが急変したことで、
男女平等の意識が国民の間に芽生え、
自分の意思で結婚相手を選びたいと考える人が増えた。
「昔の駆け落ちの誘拐婚がこの半世紀の間にねじ曲がって伝えられ、現在の違法な誘拐婚を伝統と思い込む人が増えたのではないか」と教授は言う。
冒頭の女性は、誘拐されてから5時間余りたった2012年10月22日の午前1時頃、携帯電話を使って母親に結婚する意志を伝えた。
1990年にナルインで生まれ、ロシア文学とトルコ語を学ぶ大学生だった。都会に住むのが夢で、1年後にトルコのアンカラでコンピューター関係の仕事に就く予定だった。
(ナショナル ジオグラフィック7月号
特集「キルギス 誘拐婚の現実」より)
林 典子/National Geographic
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130619/354942/index2.shtml?img=ph1.jpg
▲散歩中に誘拐され、
見知らぬ村に連れてこられた女性。
(写真)
婚約者がいるのに……
2012年9月、友人とナルイン市内を散歩中に誘拐され、南部の小さな村に連れてこられた20歳の大学生ファリーダ・カナットベコワ。誘拐したトゥシュトンベック・クルマナクノブ(26歳)の自宅に到着すると、その親族に腕をつかまれ、家の中へ連れていかれた。 1カ月後に別の男性と結婚する予定だったファリーダは抵抗し続け、隙を見て母親に携帯電話で連絡。その8時間後、兄が助けに来て、自宅に戻ることができた。このようなケースはまれで、キルギスでは誘拐された女性の8割が、結婚を受け入れるという。
(林 典子/National Geographic)
▲誘拐したファリーダ・カナットベコワを連れて、
トゥシュトゥンベック・クルマナクノブが帰宅するのを待つ、
親戚や近所の人々。
食事や来客用のテントの設置など
結婚式の準備は全て整っている。
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130619/354942/index2.shtml?img=ph1.jpg