JR京都駅には0番線ホームがあります。
全国で0番線ホームがある駅は
以前は100ヶ所以上あったらしいのですが、
現在は40ヶ所くらいになっている模様。
それでも結構あるものなのですね。
0番線/0番のりば大全
京都駅0番線
しかし、京都駅には0番線はあっても、
1番線ホームはありません。
0番線ホームと隣のホーム(2番線)の間に
1番線の線路はありますが、
プラットホームはないのです。
以前は1番線ホームがあったのですが、
駅ビルを新しく(4代目だそう)にするのに伴い、
0番線ホームを広く取るために
1番線ホームを廃止したらしいです。
なお、現在1番線は、
東海道上り方面行きの貨物通過線として
利用されています。
以前は、現在の0番線ホームは2番線、
現在の2番線は4番線…と呼ばれていたとか、
なかなか複雑なようです。(*_*;)
京都駅@wiki
より大きな地図で 京都&彦根旅行 by Lummox を表示
撮影:2007年6月
TBピープル:京都どす。
全国で0番線ホームがある駅は
以前は100ヶ所以上あったらしいのですが、
現在は40ヶ所くらいになっている模様。
それでも結構あるものなのですね。
0番線/0番のりば大全
京都駅0番線
しかし、京都駅には0番線はあっても、
1番線ホームはありません。
0番線ホームと隣のホーム(2番線)の間に
1番線の線路はありますが、
プラットホームはないのです。
</T> |
以前は1番線ホームがあったのですが、
駅ビルを新しく(4代目だそう)にするのに伴い、
0番線ホームを広く取るために
1番線ホームを廃止したらしいです。
なお、現在1番線は、
東海道上り方面行きの貨物通過線として
利用されています。
以前は、現在の0番線ホームは2番線、
現在の2番線は4番線…と呼ばれていたとか、
なかなか複雑なようです。(*_*;)
京都駅@wiki
より大きな地図で 京都&彦根旅行 by Lummox を表示
撮影:2007年6月
TBピープル:京都どす。
複雑といえばこの駅のホーム、34番線まであるくせに、20~29番線がないですね。旧称「山陰1番」を改名して音の似ている「31番」としたという説もあるようですが、ほんまかいな?
いっそ、3桁にして百の位で路線、十の位で上り下り、一の位で順番(複数ある場合)とかすればわかりやすい...ことはないな。(^_^;)
ありゃ、20番線どころか、15番線以降もないですね。すかすかじゃん。(^_^;)
京都駅の34番線は、日本で一番大きな数字の番線なのだそうですね。
でも、15番以降31番までが欠番だったのかぁ。
30番線以降は山陰線の3にかけたと聞きましたが、山陰1番の方が31番線に音が似ていますね。
いずれにしても、ホームの長さ(0番線+切り欠き33、34番線)は日本一、駅舎の大きさも最大級には違いなさそう。
大きな駅ですよね。