日の出が遅くなりましたねぇ…。
手ブレしてる~。(^^ヾ
細かい雲が覆っていたけれど、
透明感のある
オレンジ~藍色へのグラデーションが綺麗でした。
@携帯含む
行って参りましたっ!
ラ・コンセール・スピリテュエルのコンサート。
コンサート・ホール内での撮影は禁止のため、
画像はなし。(T_T)
エルヴェ・ニケ指揮
ル・コンセール・スピリテュエル
2008年10月28日(火)19時開演
東京オペラシティ・コンサートホール:タケミツ・メモリアル
・ダンドリュー:戦争の描写
・ヘンデル:組曲『水上の音楽』第一組曲へ長調 HWV348
序曲&アダージョ
アレグロ
アンダンテ
アレグロ・ダ・カーポ
プレスト
エア
メヌエット
ブレー&ホーンパイプ
エア
・ヘンデル:組曲『水上の音楽』第二組曲ニ長調 HWV349
プレリュード
アラ・ホーンパイプ
メヌエット
ラントマン
ブレー
<<休憩 20分>>
・ヘンデル:『合奏協奏曲』第四番op.3-4 HWV315
第五番op.3-5 HWVからの抜粋
第四番
アンダンテ
アレグロ
レンタメンテ
アンダンテ
アレグロ
第五番
アレグロ
・ヘンデル:組曲『水上の音楽』第三組曲ト長調 HWV350
サラバンド
リゴードン
メヌエット
ジグ
・ヘンデル:組曲『王宮の花火の音楽』 HWV351
序曲:アダージョ
序曲:アレグロ
ブレー
歓喜:アレグロ
メヌエット1&2
一言で言えば、幕開きはどよめきと戸惑い、そしてそれが感嘆の溜め息へと変わり、そして会場一体になった熱狂へと変化…という感じでした。
耐えられない!と早々に席を立たれた評論家諸氏がいらしたとかいうお話も耳にしましたが、コンサートが進むにつれて会場はどんどん熱を帯びて行き、色が変わっていくのが目に見えるようでした。ライヴって生き物だなぁ!と久しぶりに体感して、感激。
そして、最後の『王宮の花火』は三尺玉がボゴンボゴン!と派手に上がって(ティンパニがすごかった!)、それはそれは壮麗でした。
残念だったのは、私の席からはナチュラル・ホルンがほぼ見えなかったこと。(T_T)
ナチュラル・トランペッター隊が片手を腰に当てて演奏している様も見事でしたが、ホルンの所作もすごく気になったので…。(音はそれこそうるさいくらいに聞こえる席でした。)
先の記事でご紹介したように、母のペンフレンドの義娘がこのオーケストラの団員としてフランスから来日・出演していて、彼女が演奏している様子がバッチリ見える場所を優先した次第。
(彼女は日本に到着してから風邪をひいてしまったらしく、東京公演前日には病院で点滴を受けたと聞いていたので心配で、ステージ上でも咳をしていたけれど、終演後は元気な顔が見られて良かったです。^_^)
会場でCD販売があり、エルヴェ・ニケ氏のサイン会も開催されました。
左上のサインはパンフレットにして頂いたもので、名前のみ。
そして、団員の彼女がニケ氏に「私の友人に特別に書いてあげてネ!」とお願いしてくれて、CDのライナー・ノーツに一筆下さいました。
"Avec toutes mes ami..."
最後が読めませんが、"with all my friend..."…う~ん、何でしょう?!
そして"東京にて、2008年10月28日"とあります。
一緒に写真を撮影させて頂きたかったのですが、ニケ氏はとてもお疲れに見えたので諦めました。
聴衆の感想は、演者にとっても気になるところ。
フランスに帰った彼女にも教えてあげたいな…と思って、ブログをググッてみました。
以下、ブログ拾い読み。(^^ヾ
@東京 オペラシティ・コンサート・ホール
「ニケ 水上の音楽/王宮の花火 ル・コンセール・スピリテュエル 10/28」演奏会@アリスの音楽館
ついに日本初上陸!大編成のヘンデル!@行け!泡盛マイスター
エルヴェ・ニケ/ル・コンセール・スピリテュエル@ミニ丸投資顧問
(うわっ、しっ…しっかり書かれてる…某日本人。^_^;)
エルヴェ・ニケ指揮 ル・コンセール・スピリテュエル@ちゃむのバレエとオペラ観劇
ニケ指揮、ル・コンセール・スピリテュエルの東京公演(1)@StudioKenKen別館:猫時間通信@Blog
エルヴェ・ニケ 指揮 ル・コンセール・スピリテュエル@演奏会定点観測
エルヴェ・ニケ ル・コンセール・スピリテュエル コンサート@アルチーナのブログ
(ふむ…あの蛇のような奇妙な形の楽器はセルパンと言うのかぁ)
余は如何にして楽を聴きに行きしか(ル・コンセール・スピリテュエル演奏会 前編))@新・千葉さとしの「はい、クラシックを聴いてます」
エルヴェ・ニケとル・コンセール・スピリテュエル、あるいは夢は見るものだ。@矢澤孝樹の制作日記
痛快!爽快!@座千代日記
エルヴェ・ニケ指揮 ル・コンセール・スピリテュエル!@日本一のオーケストラ広報マンになりたい!
10・28(火)エルヴェ・ニケ指揮ル・コンセール・スピリテュエル@東条碩夫のコンサート日記
すんごい!ヘンデル。@朝岡聡の音楽日記「コンサート・ソムリエ東奔西走」
第7倍音に萌え@Once a trumpeter.....
@大阪 ザ・シンフォニー・ホール
ル・コンセール・スピリチュエル行ってきました☆@大人のピアノ教室「みかんぴあの」です
@名古屋 芸術劇場コンサートホール
エルヴェ・ニケ@芸術劇場コンサートホール@#credo
ニケ/ル・コンセール・スピリテュエル@名古屋@庭は夏の日ざかり
行って参りましたっ!
ラ・コンセール・スピリテュエルのコンサート。
コンサート・ホール内での撮影は禁止のため、
画像はなし。(T_T)
エルヴェ・ニケ指揮
ル・コンセール・スピリテュエル
2008年10月28日(火)19時開演
東京オペラシティ・コンサートホール:タケミツ・メモリアル
・ダンドリュー:戦争の描写
・ヘンデル:組曲『水上の音楽』第一組曲へ長調 HWV348
序曲&アダージョ
アレグロ
アンダンテ
アレグロ・ダ・カーポ
プレスト
エア
メヌエット
ブレー&ホーンパイプ
エア
・ヘンデル:組曲『水上の音楽』第二組曲ニ長調 HWV349
プレリュード
アラ・ホーンパイプ
メヌエット
ラントマン
ブレー
<<休憩 20分>>
・ヘンデル:『合奏協奏曲』第四番op.3-4 HWV315
第五番op.3-5 HWVからの抜粋
第四番
アンダンテ
アレグロ
レンタメンテ
アンダンテ
アレグロ
第五番
アレグロ
・ヘンデル:組曲『水上の音楽』第三組曲ト長調 HWV350
サラバンド
リゴードン
メヌエット
ジグ
・ヘンデル:組曲『王宮の花火の音楽』 HWV351
序曲:アダージョ
序曲:アレグロ
ブレー
歓喜:アレグロ
メヌエット1&2
一言で言えば、幕開きはどよめきと戸惑い、そしてそれが感嘆の溜め息へと変わり、そして会場一体になった熱狂へと変化…という感じでした。
耐えられない!と早々に席を立たれた評論家諸氏がいらしたとかいうお話も耳にしましたが、コンサートが進むにつれて会場はどんどん熱を帯びて行き、色が変わっていくのが目に見えるようでした。ライヴって生き物だなぁ!と久しぶりに体感して、感激。
そして、最後の『王宮の花火』は三尺玉がボゴンボゴン!と派手に上がって(ティンパニがすごかった!)、それはそれは壮麗でした。
残念だったのは、私の席からはナチュラル・ホルンがほぼ見えなかったこと。(T_T)
ナチュラル・トランペッター隊が片手を腰に当てて演奏している様も見事でしたが、ホルンの所作もすごく気になったので…。(音はそれこそうるさいくらいに聞こえる席でした。)
先の記事でご紹介したように、母のペンフレンドの義娘がこのオーケストラの団員としてフランスから来日・出演していて、彼女が演奏している様子がバッチリ見える場所を優先した次第。
(彼女は日本に到着してから風邪をひいてしまったらしく、東京公演前日には病院で点滴を受けたと聞いていたので心配で、ステージ上でも咳をしていたけれど、終演後は元気な顔が見られて良かったです。^_^)
下の画像はコンサート終了後のロビー。
本日は、指揮者エルヴェ・ニケ氏のお誕生日だったのです。
本日は、指揮者エルヴェ・ニケ氏のお誕生日だったのです。
会場でCD販売があり、エルヴェ・ニケ氏のサイン会も開催されました。
左上のサインはパンフレットにして頂いたもので、名前のみ。
そして、団員の彼女がニケ氏に「私の友人に特別に書いてあげてネ!」とお願いしてくれて、CDのライナー・ノーツに一筆下さいました。
"Avec toutes mes ami..."
最後が読めませんが、"with all my friend..."…う~ん、何でしょう?!
そして"東京にて、2008年10月28日"とあります。
一緒に写真を撮影させて頂きたかったのですが、ニケ氏はとてもお疲れに見えたので諦めました。
聴衆の感想は、演者にとっても気になるところ。
フランスに帰った彼女にも教えてあげたいな…と思って、ブログをググッてみました。
以下、ブログ拾い読み。(^^ヾ
@東京 オペラシティ・コンサート・ホール
「ニケ 水上の音楽/王宮の花火 ル・コンセール・スピリテュエル 10/28」演奏会@アリスの音楽館
ついに日本初上陸!大編成のヘンデル!@行け!泡盛マイスター
エルヴェ・ニケ/ル・コンセール・スピリテュエル@ミニ丸投資顧問
(うわっ、しっ…しっかり書かれてる…某日本人。^_^;)
エルヴェ・ニケ指揮 ル・コンセール・スピリテュエル@ちゃむのバレエとオペラ観劇
ニケ指揮、ル・コンセール・スピリテュエルの東京公演(1)@StudioKenKen別館:猫時間通信@Blog
エルヴェ・ニケ 指揮 ル・コンセール・スピリテュエル@演奏会定点観測
エルヴェ・ニケ ル・コンセール・スピリテュエル コンサート@アルチーナのブログ
(ふむ…あの蛇のような奇妙な形の楽器はセルパンと言うのかぁ)
余は如何にして楽を聴きに行きしか(ル・コンセール・スピリテュエル演奏会 前編))@新・千葉さとしの「はい、クラシックを聴いてます」
エルヴェ・ニケとル・コンセール・スピリテュエル、あるいは夢は見るものだ。@矢澤孝樹の制作日記
痛快!爽快!@座千代日記
エルヴェ・ニケ指揮 ル・コンセール・スピリテュエル!@日本一のオーケストラ広報マンになりたい!
10・28(火)エルヴェ・ニケ指揮ル・コンセール・スピリテュエル@東条碩夫のコンサート日記
すんごい!ヘンデル。@朝岡聡の音楽日記「コンサート・ソムリエ東奔西走」
第7倍音に萌え@Once a trumpeter.....
@大阪 ザ・シンフォニー・ホール
ル・コンセール・スピリチュエル行ってきました☆@大人のピアノ教室「みかんぴあの」です
@名古屋 芸術劇場コンサートホール
エルヴェ・ニケ@芸術劇場コンサートホール@#credo
ニケ/ル・コンセール・スピリテュエル@名古屋@庭は夏の日ざかり
谷角 靖写真展
『Screen of the Earth -US National Parks-』
11月4日(火)~11月10日(月)
10:00~19:00
(最終日は~16:00)
新宿ニコンサロン MAP
会期中無休
入場無料
・11月8日(土)13:00~14:00
ギャラリートーク開催
・11月8日(土)14:00~
ポートフォリオレビュー開催(土田ヒロミ先生に変更??)
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=soranokiroku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001HNLNV4&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=ACCCF5&bg1=ACCCF5&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" align="right"></iframe> 今回展示されるアメリカ国立公園のうちデジタルパノラマ写真7点の作品が、現在発売中の月刊『デジタルフォト11月号』に掲載されています。
(ソフトバンククリエイティブ刊 10月20日発売 1000円)
谷角さんによれば、パノラマ写真は120cm×45cmという大判プリントで展示されるとのこと。誌面で拝見した作品がドォ~ンと大迫力で拝見できる訳で、今から楽しみです。
会場にお越しになれない方は、雑誌誌面だけでもお楽しみ下さい。
ちなみにパノラマで撮影された画角は210°と、肉眼以上の広がりを捉えています。
『Screen of the Earth -US National Parks-』
11月4日(火)~11月10日(月)
10:00~19:00
(最終日は~16:00)
新宿ニコンサロン MAP
会期中無休
入場無料
<写真展内容>
北緯30度~北極圏を含む北緯70度の間に横たわるアメリカ大陸は、氷河から砂漠までを持つ国である。
作者はこの国の地形から、
・Glacier Country 氷河地帯
・Mountain Country 山岳地帯
・High Country 高地
・Rainforest and Coastal Country 雨林と沿岸地帯
・Desert Country 乾燥地帯
・Canyon Country 渓谷地帯
の6つのカントリーに分け、本展では国立公園、国定公園を中心に撮影した作品を展示する。
作者は、これら広大な風景をスクリーンのように写して表現するため、標準画角の写真はフィルム大判カメラをメインに、またパノラマ写真は、デジタルカメラで数カット撮影し、5000万画素クラスの解像度まであげて画像処理してつなぎ合わせ、フィルムパノラマカメラでは表現できなかった世界を創り上げている。
撮影は、その土地を見た時に、その土地が一番美しく見えると思った光の時に撮るため、24時間体制で撮影を行なっている。
タイトルは、作者が足掛け5年アメリカ大陸を旅する中で、地球上の広大な風景が、地球が作り出したスクリーンのように見えたことから、表現する場でも同じように大きくスクリーンのようにしたいと思ってつけたものである。カラー35点。
・11月8日(土)13:00~14:00
ギャラリートーク開催
・11月8日(土)14:00~
ポートフォリオレビュー開催(土田ヒロミ先生に変更??)
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=soranokiroku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001HNLNV4&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=ACCCF5&bg1=ACCCF5&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" align="right"></iframe> 今回展示されるアメリカ国立公園のうちデジタルパノラマ写真7点の作品が、現在発売中の月刊『デジタルフォト11月号』に掲載されています。
(ソフトバンククリエイティブ刊 10月20日発売 1000円)
谷角さんによれば、パノラマ写真は120cm×45cmという大判プリントで展示されるとのこと。誌面で拝見した作品がドォ~ンと大迫力で拝見できる訳で、今から楽しみです。
会場にお越しになれない方は、雑誌誌面だけでもお楽しみ下さい。
ちなみにパノラマで撮影された画角は210°と、肉眼以上の広がりを捉えています。