ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
空のkiroku 雑記帳@goo
by 日蝕貧乏知恵者猫
この前、空を見上げたのはいつですか?☆彡
すぐ目の前にも美しさと不思議が溢れています!
中秋の名月の光環
2004-09-28 19:38:20
|
(旧)kiroku:sky/暈・光環・彩雲・幻日
2004.9.28 20:30 @横浜市内
雲の切れ間から中秋の名月を拝めたのも束の間、再び雲が…。
すると、月の回りに虹色の光環が現れました。
雲はどんどん厚くなって、この後、月を見ることは叶わず…。
(遠くに居る台風21号のせい?)
ラッキーでした!♪
コメント
中秋の名月
2004-09-28 19:34:57
|
(旧)kiroku:sky/月・星
2004.9.28 20:29 @横浜市内
今宵は中秋の名月。
そして、満月でもあります。(月齢は14.5)
旧暦8月15日の月が中秋の名月ですが、必ずしも満月になるとは限らず、実際の満月は旧暦15日より遅れる傾向があるので、中秋の名月が満月になることのほうが少なかったりします。
『こよみのページ』に詳しい解説が載っています。
表紙>天文と暦の雑学>暦と年中行事の『中秋の名月はいつ?(旧暦の十五夜は満月か?)』
http://koyomi.vis.ne.jp/
今日は曇の一日で、中秋の名月も半ば諦めていたのですが、雲間から見ることが出来ました。
コメント
不思議な雲
2004-09-28 19:23:26
|
(旧)kiroku:sky/ケルビン・ヘルムホルツ不安定
2004.9.28 16:38 @横浜市内
空を覆う鱗雲の中に、不思議な雲を発見!
小規模ケルビン・ヘルムホルツ不安定?
違うと思いますが…。(^^;;)
2004.9.28 16:37 @横浜市内
コントラストを上げるとこんな感じ…って、余り代わり映えしませんネ。(^^;;)
2004.9.28 16:35 @横浜市内
拡大するとこんな感じ。
空の空白域から波頭のような雲が湧き上がっているように見えます。
風の吹き出しの影響なのでしょうか?
2004.9.28 16:37 @横浜市内
デジタル・ズームなので画質が荒れますが、雲の波頭の拡大。
そこを丁度、飛行機が通りがかりました。
2004.9.28 16:39 @横浜市内
しばらくすると不思議な雲は風に乗って視界から外れてしまいました。
残された空には、鱗雲。
中に一筋の影が見えますが、これはそれより上の飛行機雲が作ったものでしょうか?
コメント
東雲ならぬ西雲?
2004-09-21 18:51:22
|
(旧)kiroku:sky/雲や空の表情
2004.9.21 17:41 @横浜市内
お昼には9m/sもあった風ですが、夕方には6m/s程に。
とは言え、これでもまだ強い風には違いありません。
上空の雲は千切れ飛んだりうねったり、様々な形を見せながら紅く染まっていました。
朝焼けの色を『東雲色』(しののめいろ)と言うのに対して、夕焼け時の『西雲色』というのはないのでしょうか?
2004.9.21 18:22 @横浜市内
地上近くのチリも吹き飛ばされてしまったのでしょう。
夕焼けは濃く染まることなく、透明感のある美しい夜の帳が訪れようとしていました。
コメント
うねる雲
2004-09-21 18:37:44
|
(旧)kiroku:sky/雲や空の表情
2004.9.21 12:51 @横浜市内
曇時々晴れの一日。
風が強かったので、真夏日を記録したとは言ってもそれほど辛くはなかったような…。
風にあおられているのか、奇妙なうねり方をした雲が見えました。
頭の上には空をほぼ半分覆い尽くさんばかりの大きな雲…。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲、虹や暈など大気光象、天文、オーロラや皆既日蝕…興味・趣味はその他雑多。
2022年7月末teacup終了、データ移行後放置…2025年1月から再始動?
旧記事内のリンク切れご容赦下さい。
最新記事
TV:探検ファクトリー『技術とロマンの結晶 天体望遠鏡工場』/20250131
ひっそりと更新…/20250119
恭賀新春/20250101
紫金山・アトラス彗星に逢えました!@自宅/20241012
紫金山・アトラス彗星に会いたい!/20241010
teacup、長い間ありがとうございました☆彡
いらっしゃいませ!
おおつごもり 2019
ラジオ:ラジオ深夜便 明日へのことば:星と人をつなぐ 宙先案内人 高橋真理子さん
第8回 オーロラゆめ倶楽部 写真展 ~宇宙からの贈りもの オーロラと極北の風景、動物展~
>> もっと見る
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
Moon Phase
lunar phases
最新コメント
日蝕貧乏知恵者猫/
ひっそりと更新…/20250119
hiro/
ひっそりと更新…/20250119
日蝕貧乏知恵者猫☆彡/
第8回 オーロラゆめ倶楽部 写真展 ~宇宙からの贈りもの オーロラと極北の風景、動物展~
谷口 裕子/
第8回 オーロラゆめ倶楽部 写真展 ~宇宙からの贈りもの オーロラと極北の風景、動物展~
日蝕貧乏知恵者猫/
第8回 オーロラゆめ倶楽部 写真展 ~宇宙からの贈りもの オーロラと極北の風景、動物展~
日蝕貧乏知恵者猫/
畑 英利 写真展「アイスランド・オーロラのある風景」
日蝕貧乏知恵者猫/
陸別、名寄、上士幌で低緯度オーロラ撮影!
日蝕貧乏知恵者猫/
十三夜・栗名月
日蝕貧乏知恵者猫/
鳥取砂丘に7千mの光のタワー?!
日蝕貧乏知恵者猫/
鳥取砂丘に7千mの光のタワー?!
ブックマーク
Starlight Terrace
オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ by formax8さん
おやじねこのテレスコ日記
八ヶ岳の登山口に住んでいるテレスコ工作工房の店長のおやじねこさんが、日々の出来事などをタイムリーに伝えています
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
(φωφ)☆彡
From
n3kl.org
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2004年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年10月
2022年08月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年04月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年03月
2017年08月
2016年10月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
カテゴリー
goo/TV・ラジオ
(1)
goo/ご挨拶・お知らせ
(2)
goo/彗星
(2)
goo/天文
(0)
(旧)雑記帳/ご挨拶・お知らせ
(4)
(旧)kiroku2:お知らせ
(1)
(旧)雑記帳/写真展・講演会・イヴェント
(77)
(旧)雑記帳/本日の円グラフ
(7)
(旧)雑記帳/オーロラ
(47)
(旧)雑記帳/アラスカ・オーロラ便り:旅行記
(19)
(旧)雑記帳/アラスカ
(91)
(旧)雑記帳/ニュース
(42)
(旧)雑記帳/TV番組情報
(164)
(旧)雑記帳/言の葉・つれづれ
(42)
(旧)雑記帳/空
(121)
(旧)雑記帳/スオミ/フィンランド
(11)
(旧)雑記帳/レンズの向こう側
(528)
(旧)雑記帳2/言の葉・つれづれ
(13)
(旧)雑記帳2/本日の円グラフ
(0)
(旧)雑記帳2/ニュース
(9)
(旧)雑記帳2/アラスカ
(15)
(旧)雑記帳2/空&宇宙
(116)
(旧)雑記帳2/ご挨拶(プロフィール)・お知らせ
(3)
(旧)雑記帳2/写真展・講演会・イヴェント
(76)
(旧)雑記帳2/TVラジオ番組情報
(182)
(旧)雑記帳2/オーロラ
(27)
(旧)雑記帳2/ついぴく(画像)
(261)
(旧)雑記帳2/レンズの向こう側(画像)
(25)
(旧)kiroku:sky/薄明光線・光芒
(32)
(旧)kiroku:sky/オーロラ
(12)
(旧)kiroku:sky/雲や空の表情
(175)
(旧)kiroku:sky/暈・光環・彩雲・幻日
(38)
(旧)kiroku:ノンジャンル
(2)
(旧)kiroku:sky/珍らかなるもの?
(5)
(旧)kiroku:sky/虹
(4)
(旧)kiroku:sky/太陽・太陽柱
(23)
(旧)kiroku:cat/猫
(21)
(旧)kiroku:photo/その他
(62)
(旧)kiroku:sky/ケルビン・ヘルムホルツ不安定
(6)
(旧)kiroku:sky/月・星
(60)
(旧)kiroku2:photo/その他
(47)
(旧)kiroku2:sky/空や雲の表情
(30)
(旧)kiroku2:sky/月・星…夜の空
(9)
(旧)kiroku2:cat/猫
(5)
(旧)kiroku2:sky/ケルビン・ヘルムホルツ波
(1)
(旧)kiroku2:sky/太陽・太陽柱
(1)
(旧)kiroku2:sky/薄明光線・光芒
(1)
(旧)kiroku2:sky/オーロラ
(1)
(旧)kiroku2:sky/暈・光環・彩雲・幻日
(1)
アクセス状況
アクセス
閲覧
39
PV
訪問者
32
IP
トータル
閲覧
45,703
PV
訪問者
27,524
IP
ランキング
日別
40,209
位
週別
18,772
位
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について