こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

中国から。

2011-04-17 | ★日記★
今日、嬉しい事がありました♪

元中国の研修生から電話があったのです!
以前にも電話してくれて、お互いに手紙のやり取り、メールのやり取りも
ありますが、中国に帰国して約1年経っても、こうして忘れずにいて
くれるのが何より嬉しい☆

トウさんというその元研修生の事は、会社で始めての中国の研修生という事もあって、
おそらく会社のみんなにも思い入れが強い女性だと思います。
以前日記にも書いたけど、もちろんモーリーも、3年間1日も休まず一生懸命
働いていたトウさんの姿は忘れる事は出来ません。

去年はトウさんが体調を崩して入院したりした事もあって、ずいぶん心配しましたが、
今は大丈夫のようです。
安心しました。

まだ以前のように日本語を話す事が出来ますが、このままずっと日本語を忘れないでほしいな。
最近家族写真を撮ったので、同封して手紙を送ってくれると約束してくれました。
楽しみです♪


このところヒノキの花粉が飛散していますが、黄砂もわりと多いです。
モーリーも薬を飲んでいますが、時には1日中頭痛がする事もあってつらいです。

周りでも、例年よりもこの時期鼻炎がひどいという人が多いように思います。
夫も3番目の子も、去年まではスギの飛散が終われば大丈夫だったのに、
今年は2人とも内服薬は欠かせません。

5月連休が明けるまで布団を干せないのは残念だけど、仕方ないね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッキーの「林檎の花」

2011-04-16 | ★日記★
3月11日、東日本大震災の日。

実はマッキーの新曲「林檎の花」の発売日でした。
楽しみにしていた日なのに・・・。
あれからまだCDは手にしていません。

エイベックスを出て、自身でレーベルを作ったマッキーが
第一弾として発売したこのシングルは、「サークルK・サンクス」のコンビニ、
「ときめきドットコム」で販売されてます。
そう、普通の店舗にはないのです(泣)
「サークルK・サンクス」のコンビニは近くにないのが悲しい・・・。

でも、近々このコンビニに行く予定にしています♪


めまいの事。
あれから少しずつ症状はやわらいでいますが、就寝時、起床時、そして
上を見上げると要注意です。

でも、今週も無事普通に出社する事が出来たし、子どもの進路の悩みや不安は
山積だけどご飯は美味しいし、この調子だと多分めまいはだんだんなくなると思います。

何より今日は友達との飲み会。
それに行けるという事は大丈夫でしょう(苦笑)


さて、今月末からはお馴染み春の長期休暇、俗にいうゴールデンウィークという
ヤツが始まります。

例年通り今年も9連休。
嬉しい気持ちもありますが、年々「無駄に長い休みだなぁ~」と
思うようになりました。

どこに行っても人が多い、旅行するにもこの時期高い、という理由で
この休みはいつもこれといって予定はないのですが、子どもたちが
成長するとそれぞれに散らばってしまい、結局夫と二人居残り・・・
という羽目になるのが、何より面白くない(怒)

というか、もうそろそろ観念して夫婦だけで出かけて楽しむ事も考えるけど、
ま、ぶっちゃけ寂しいよね、子どもが不在だと。

ええ加減、子離れしないといけません←自分に言ってます。


今年の連休も、友達宅で29日バーベキュー(←これは、モーリーが仕事、夫が韓国へ
出張なので、子どもだけ参加)、夫の実家で田んぼ仕事、田植え、という以外は
今現在何も予定がない状態。

モーリーがひそかに考えているのは、社会人になって初めて迎える連休、1番目の子の
勤めているお店に行ってみるって事です(笑)

娘が早番だと帰りが文字通り比較的早いので、一緒に夕飯を食べたいな~なんて思っています。
この間のメールでは、仕事は「まあまあ」という短い返事だったけど、きっと
毎日疲れて帰るんだろうな。

モーリーも新社会人になった年、相当毎日疲れて帰宅していたのを思い出します。
それに、モーリーは実家から通い、娘は一人暮らしだもんね。

その他、連休中に予定を考え中。
① 妹とお出かけ、これいい案。
② 友達と映画に出かける。
③ ケーキ作りの日を設ける。

子どもと夫はカレンダー通りだから、9連休のモーリーには
平日休みの日が2日間あります。
この日を無駄にしたくないので、友達とランチでも行くか~。


連休が明けた次の週末には家族旅行を計画中です。
行き先は京都。
子ども二人が受験の年、今のうちに行っとけ~のノリで(笑)

今までも検討していたけど、なかなか意見がまとまらないまま年を越し、
1番目の子の引越しやらでここまできてしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めまい。

2011-04-13 | ★日記★
昨日は散々でした。

何故か昨日、朝からめまいがして、ふらふらしながら起床。
ここが母の強いところ、めまいごときに負けるか~と
通常業務、あ、家事か、をこなして、「会社、休もうかな・・・」と
という気持ちがふと頭をよぎったけど、出社したら結構具合が良くなるって
事があるので、とりあえず出社しました。

「ああ~、頭を上げるとクラクラする~」と思いながら、どうにか
定時まで勤務を全う。
それから夫の実家へ。

うちに帰宅して、ホッとしていると3番目の子が・・・こいつが最近携帯電話を
欲しがっている・・・帰宅して、進路の話をしていたつもりが、いつのまにか
携帯電話の話になり、欲しい、いや、高校にならないと買わない、という会話を
交わしているうちに、ふてくされて寝てしまいました。

クラクラする頭で、夕食の準備をしていると、今度は2番目の子から電話あり・・・
この時間帯で電話があるということは、ろくな用件じゃない・・・あ、やっぱり?
バスに遅れたんかい・・・(泣)

しかも、昨日はピアノのレッスン日。
いそいそと車を飛ばすも、こういう時に限って前車はノロノロ・・・。
もう~~、40キロってどういう事よ、と独り言を言いながら迎えに行きました。

それから、ピアノのレッスンに連れて行き、1時間ほどして迎えに行くと、
よくある事だけど、ピアノがうまく弾けなかったのか、聴音が出来なかったのか、
ブス~~~として車に乗り込む娘。
こっちも頭がくらくらしているから、微妙な空気で帰宅しました。

すると娘、「ご飯、いらない」

んだと~~!

1日の終わりがこれかい。
ずんどこに落ち込みそうになったモーリーでしたが、家事をしながら
すでに気分転換。

いつものようにお風呂に入って、好きな本(今は数学者・志村五郎さんの本を
読んでいます)を読みながら眠りにつきました。

昨日よりはマシだけど、今日もめまいがありました。
頭を大きく動かす~特に上を見上げる、寝る動作の時、グルグルと回転する
めまいがあります。

明日はよくなるといいんだけど。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春。

2011-04-09 | ★日記★



今日は、外にいると初夏のようなお天気、とってもいい暖かさです。
その反対に、ずっと室内にいるとちょっと肌寒くなります。

先週4連休の間に花壇の手入れをして、ビオラも植え足しました。
そのビオラも暖かい風に揺れています。

近所の桜はまだ満開ではないけど、この週末にだいぶ咲きそろいそうです。


この春。
1番目の子は新社会人になり、2番目の子は高3、3番目の子は中3になりました、無事(汗)

小さい頃から色々な面でかなり心配した1番目の子が、社会人になるとは、ねぇ・・・。
これ、ほんと感慨深いです。

それを考えると、下の2人も「なるようになるさ」という大らかな気持ちにはなるものの、
神様に丸投げ(?)する気分にはなれず、やっぱり進路の悩みは尽きません。

どちらかというと引っ込み思案の2番目の子が音楽科の道に、とか、
地元の高校に進学すると言っていた3番目の子が進学校への道も思案している、とか、
この数年で子どもたちの気持ちも色々に変化しています。

人生って思いもかけない事が待ってる(良くも悪くも)

と、これはいつも思う事だけど、思い悩んでいるうちに、下の2人もいつか転機がやってきて、
収まるところに収まるんだろうか・・・。
今はもやの中にいるようだけど(苦笑)


春といえば、花粉症の季節。
モーリーはスギ花粉の治療をしているので、この間までは全然大丈夫だったけど
今はスギからヒノキの花粉にバトンタッチ(泣)

なので、漢方の薬を処方してもらってます。
目のかゆみは少しあるものの、鼻炎の症状は出ていません。

漢方は苦いのが難点、毎食前、ひどいしかめっ面で漢方を飲んでます(苦笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷いながら。

2011-04-06 | ★日記★
2番目の子。

あのレッスンの後、色々あって大変でした。
音楽の事は音楽部の顧問の先生やピアノの先生に相談するしかなく、
結局、今のトロンボーンの講師をキャンセルすることになりました。

娘が、紹介してくださった音楽部の顧問の先生に相談して、そういう運びと
なりました。
新しい講師をまた探してくださることになって、ホッとしましたが、
これから受験まで1年、無事に過ごせるのかな・・・やっぱり不安です。
音楽科への道は何かと大変です。

3年生からの選択授業で、文系の「音楽」と決めたわけですが、その授業を受けるのは
240名でたった一人。
そう、娘はマンツーマンで音楽の授業を受けます。
音楽の道を進む友達もいるみたいだけど、教師への道を選んだその子は
「音楽」の授業は取らなかったようです。

でも、マンツーマンをラッキーと思い、進むしかないね☆

ここにきて、ちょっと気になるのは夫。
やっぱり音楽科に進むのは心配らしい。
トロンボーンのお金は出してくれたけど、まだ話し合いが必要だな。

これからも色々迷いながら1年を過ごすことになりそうです。
それは受験生みんなかもしれないね。
迷うからこそ、いい答えが出るんだと思いたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする