ここ1週間か2週間は、2番目の子、前期試験らしく。
何やら落ち着かないのか、昨夜も電話してきました(苦笑)
どうやら次日(つまり今日です)は、演奏の実技試験。
日ごろからいつも悩んでる技術面はもちろん、演奏する姿勢やら、何もかもが悩みの種です。
おまけに周りのことも気になるタイプ・・・これじゃ、がんじがらめだね(汗)
それで、不安になって元気づけてもらいたいと、母さんに電話してきたわけです。
はぁ、母さん毎日猛暑と戦って、こっちこそ元気づけてほしいわ。
娘、この間あったことを愚痴る。
「練習室で、トロンボーンの吹きあいをしてたら、彼氏が入室してきて聞くのよー、
だから、もうキライッて言ってやった」
て、あのー、確か演奏科でしたよね。
演奏てのは、誰かに何かを伝えたいから演奏するんじゃねーの?
一人で演奏して、自己満でいいんだったら、わざわざ音大にいって技術を磨く必要もないし、
こんな高い授業料払ってる親もバカバカしいわ。
たかが彼氏が入室して、演奏聞いたくらいで愚痴るなんて、母さん情けないよ。
誰が聞いたっていいじゃん。
何なら、誰かわたしの演奏聞いてー!くらいのスタンスが、本来の演奏科の生徒だと思うけど。
・・・と、説教してやりました。
そして今日。
その試験が終わったという電話がかかってきたので、
「今日からは、母さんのために演奏して。
具体的な方がいいと思うから、母さんじゃなくても 彼氏でも友達でもいいんだけど、
この人にこのイメージを伝えたいっていう明白な気持ちを持って練習してみて」
と、参考までアドバイスしてみました。
母さんは、アーティストでも音楽家でもないけど、音楽で何かを伝えてほしいのよね☆
複雑に考えすぎないで、もっとシンプルに考えて、いいと言われることは
何でも試して、果敢に挑戦してほしい、若いんだからー☆
なんて、前も日記に書いたような気がします(汗)
娘よ、ちゃんと前に向かってるのか??
何やら落ち着かないのか、昨夜も電話してきました(苦笑)
どうやら次日(つまり今日です)は、演奏の実技試験。
日ごろからいつも悩んでる技術面はもちろん、演奏する姿勢やら、何もかもが悩みの種です。
おまけに周りのことも気になるタイプ・・・これじゃ、がんじがらめだね(汗)
それで、不安になって元気づけてもらいたいと、母さんに電話してきたわけです。
はぁ、母さん毎日猛暑と戦って、こっちこそ元気づけてほしいわ。
娘、この間あったことを愚痴る。
「練習室で、トロンボーンの吹きあいをしてたら、彼氏が入室してきて聞くのよー、
だから、もうキライッて言ってやった」
て、あのー、確か演奏科でしたよね。
演奏てのは、誰かに何かを伝えたいから演奏するんじゃねーの?
一人で演奏して、自己満でいいんだったら、わざわざ音大にいって技術を磨く必要もないし、
こんな高い授業料払ってる親もバカバカしいわ。
たかが彼氏が入室して、演奏聞いたくらいで愚痴るなんて、母さん情けないよ。
誰が聞いたっていいじゃん。
何なら、誰かわたしの演奏聞いてー!くらいのスタンスが、本来の演奏科の生徒だと思うけど。
・・・と、説教してやりました。
そして今日。
その試験が終わったという電話がかかってきたので、
「今日からは、母さんのために演奏して。
具体的な方がいいと思うから、母さんじゃなくても 彼氏でも友達でもいいんだけど、
この人にこのイメージを伝えたいっていう明白な気持ちを持って練習してみて」
と、参考までアドバイスしてみました。
母さんは、アーティストでも音楽家でもないけど、音楽で何かを伝えてほしいのよね☆
複雑に考えすぎないで、もっとシンプルに考えて、いいと言われることは
何でも試して、果敢に挑戦してほしい、若いんだからー☆
なんて、前も日記に書いたような気がします(汗)
娘よ、ちゃんと前に向かってるのか??