毎年のことながら。
30、31日あたりになると、何だか焦りの気持ちが湧いてきて困ったものです。
午前中は、夫の実家で恒例のお餅つき。
29日は、「9(苦)」をつくということで、この日を避けて
毎年12月30日はお餅つきということになってます。
そして、これも恒例。
夫の実家には、たいてい義弟の子どもたちがお泊りに来てるので、
とってもにぎやか。
午後からは、その子どもたちも含め、義母とうちの家族とで
年末年始の買い出しへ。
たくさんのブリのお刺身、オードブルやお菓子、お蕎麦やお肉を買います。
買い物をして帰る車中で、義弟の子どもたちと話をしながら、
そして義母や夫を見ながら、今年の買い出しが無事に終わったことを
幸せに思いました。
こんな幸せがずっと続けばいいのに・・・☆
この幸せが続くようにモーリーも頑張らなくてはね。
この買い出しをしている間、2番目の子は大学の友達とご飯。
それが終われば、こっちに戻って今度は地元の友達とご飯。
普段が多忙なだけに、遊べる時に遊びたい!と、飛び回る娘です(笑)
そうそう。
年賀状のプリントアウトが足止めとなっていたプリンターは、純正のインクを
交換したら、あっさりと機嫌が直りました。
よかった~。
あ、それから。
予定通りツタヤへも行きました。
今夜から我が家では「年末年始・映画祭り」開催(笑)
企画したのは母さん。
レンタルしたのは・・・
パイレーツ・オブ・カリビアン~生命の泉~
インスタント沼
プリティープリンセス
ライフ・オブ・パイ
ワイルド・スピード~ユーロミッション~
藁の楯
奇跡のシンフォニー
めっちゃ古いのから最新作まで!
年末年始のTVは飽きると思われ、企画しました。
そんな企画をしていたせいで、来年の抱負はいまだ考え付かず・・・。
ただ不思議と、来年も何か楽しいことが起きそうな予感☆
そして、来年も引き続き「音を楽しみたい」と思ってます♪
30、31日あたりになると、何だか焦りの気持ちが湧いてきて困ったものです。
午前中は、夫の実家で恒例のお餅つき。
29日は、「9(苦)」をつくということで、この日を避けて
毎年12月30日はお餅つきということになってます。
そして、これも恒例。
夫の実家には、たいてい義弟の子どもたちがお泊りに来てるので、
とってもにぎやか。
午後からは、その子どもたちも含め、義母とうちの家族とで
年末年始の買い出しへ。
たくさんのブリのお刺身、オードブルやお菓子、お蕎麦やお肉を買います。
買い物をして帰る車中で、義弟の子どもたちと話をしながら、
そして義母や夫を見ながら、今年の買い出しが無事に終わったことを
幸せに思いました。
こんな幸せがずっと続けばいいのに・・・☆
この幸せが続くようにモーリーも頑張らなくてはね。
この買い出しをしている間、2番目の子は大学の友達とご飯。
それが終われば、こっちに戻って今度は地元の友達とご飯。
普段が多忙なだけに、遊べる時に遊びたい!と、飛び回る娘です(笑)
そうそう。
年賀状のプリントアウトが足止めとなっていたプリンターは、純正のインクを
交換したら、あっさりと機嫌が直りました。
よかった~。
あ、それから。
予定通りツタヤへも行きました。
今夜から我が家では「年末年始・映画祭り」開催(笑)
企画したのは母さん。
レンタルしたのは・・・
パイレーツ・オブ・カリビアン~生命の泉~
インスタント沼
プリティープリンセス
ライフ・オブ・パイ
ワイルド・スピード~ユーロミッション~
藁の楯
奇跡のシンフォニー
めっちゃ古いのから最新作まで!
年末年始のTVは飽きると思われ、企画しました。
そんな企画をしていたせいで、来年の抱負はいまだ考え付かず・・・。
ただ不思議と、来年も何か楽しいことが起きそうな予感☆
そして、来年も引き続き「音を楽しみたい」と思ってます♪