こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

大晦日

2007-12-31 | ★日記★
お正月休みに入って3日目。

我が家と実家の大掃除は、なんとか完了。
夫の実家のお餅つきも終わり、友達からも
今年最後のメールが来たり、こちらからも「ありがとう」
メールを送ったり・・・。

おっと、最後の最後までねばっていた(?)年賀状も
家族全員、いや、1番目の子がまだだけど、休みに入って3日間で
投函完了です。(汗)

今日は午前中、実家の食料買出し。
昨日からちらほら降り出した雪を心配したけど、
ここらは積もることなく、無事に買い物に行くことが
出来ました。

例年通り我が家は、バラバラ。
自分が過ごしたいモーリーか、夫の実家に分かれて
お正月を迎えることになっています。

夫の実家に行けば、優しい義母が作る年越しそばやごちそうを
食べ、近くのお寺で鐘つきをします。
ていうか、一度も夫の実家で年越ししたことがないので、
多分そんな感じだと思う。(苦笑)

モーリーの実家では、モーリーと妹の作った年越しそばを
仏壇に供え、亡き母に感謝。
そして、みんなで年越しそばや料理を食べ、ゆっくり紅白を
見ながら年を越し、気の済むまでTVを見て自由に寝る、という感じ。

だいたいは、1番目はモーリーの実家。
2番目と3番目は鐘をつきたいので夫の実家に、と決まっています。

なので、モーリー家にとっては普通でも、よく考えると
「もしかして変わった家族かなぁ」と思ったりもしますが、
これがうちのスタイルってことで。

でも、こういうことが出来るのも、家族みんなが元気だからに
ほかなりません。
分かれていて年越しをしても、みんなが安心していられる。
幸せなことです。
来年もこの幸せが続くように祈ります。

今年1年。
漢字一文字で表すとしたら、どんな年だったか、自分なりに
考えてみました。

「思」

今年の目標はどうだったかといえば、本もたくさん読んだし、
新しい挑戦も出来ました。
挑戦としては、将棋、囲碁。
ピアノは意気込みばかりで、あまり練習は出来なかったけど、
いい曲にめぐり合いました。

いきものがかり、コブクロ、アンジェラ・アキ、バンプオブチキン
など、楽しく弾きました。

来年の目標は、本やピアノはもちろん、やっぱり
新しいことに挑戦したいし、心を豊かに出来たらと思います。
そして、そろそろ子離れもしなくちゃね、なんてことも思います。

今年1年、日記を読んでくださった方、仲良くしてくれた友達、
会社の同僚、家族に感謝です。
ありがとう。

どうかよいお年を・・・。

来る年が心温まる年でありますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジー

2007-12-30 | ★花たちのPHOTO★
これも雨露にぬれているパンジーです。
久しぶりに降った雨で、花たちはいつもと違って見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノースポール

2007-12-30 | ★花たちのPHOTO★
この秋から初めて植えているノースポールです。
雨露に濡れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストック

2007-12-30 | ★花たちのPHOTO★
花壇のストックです。
ピンクの二重の花びらが可愛い。

今10本ほど植えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事収め。

2007-12-28 | ★日記★
やっとこさで、仕事収め。
先週末から、子供たちの個人懇談、三者懇談でバタバタ・・・。

いつものように、成績の安定している2番目3番目に、ホッと
胸をなでおろしたのもつかの間、進路が問題の1番目とは、
懇談後また始まったバトル・・・。

も~~~、いつも衝突してしまうんだよな~~~~。
お互いに言いたい事を言っちゃうからさ、どうしてもケンカ腰に
なるんだよ~。
そうして、いつもの「売り言葉に買い言葉」の展開に・・・。

懇談が落ち着いて、仕事納めの今日。
会社での大掃除。
退社する上司へ、仲良しメンバーと用意した
心からのプレゼントを渡して会社をあとにしました。

上司は、社長との確執がなかったら、きっと会社を
やめなかったに違いない。
この仕事や同僚みんなが好きだって言ってたんだから。

いろいろ考えてみても、上司が退社するのは現実なわけで、
仕事中も虚しい気持ちのままでした。

そして、毎度暮れに出されるわが社のボーナスは
マジで小遣いかいな??と思うほど、ささやかなもので・・・(泣)
ま、期待はしてなかったけどね。

話は変わって。
先週末にした胃のピロリ菌の検査。
結果は、じゃ~~ん!
いました!ピロリ菌!

なので、これからかかりつけ医に紹介してもらった
病院に行き、胃カメラを飲み、正式に判定してもらったあと、
薬での治療、という段取りだそう。
胃カメラを飲まないことには、保健適応にならないんだって。

まだ日にちは決めてないけど、年明け休み中に「初!胃カメラ」に
挑戦することにします。
もうすでにドキドキ・・・(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする