日頃から、ダーリンの実家に行ったり、義母と接したりして
感じることがあります。
無駄な物や、必要以上の物が沢山あり過ぎる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
料理を手伝うと、当然キッチンや冷蔵庫をのぞくことに
なりますが、まあ、あるわあるわ、ビールやマヨネーズ、
シチューやカレーのルウ、冷食、缶コーヒーなどなど・・・。
ある程度は必要だろうけど、こんなにはいらんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
と
言いたくなるほど、いや、実の娘ならきっと言ってるに
違いありません。ほんっとにすごい
ひどい時にはもう賞味期限が切れちゃってるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
ボケるにはまだ早いから、きっとこれが性格なんだろうね。
しかも、ダーリンもそういう買い方をするタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
まだまだあるよ、とストップをかけないと、安いからと、
どんどん買い置きしちゃいます。
きっと義母って、買い置きが大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ていうか、
たっくさん買い置きしてると安心するタイプです。
想像がつくと思いますが、これは当然食料だけにとどまりません。
洗剤類やもちろん、買い物に限らず、もらえる物なら
例え家に沢山ある物でも、喜んでいただきますっ、
という感じです。
だから、家は物であふれてるし、その割には
物のほとんどはあまり使われてません。
シンプルライフを目指すモーリーは、家に物が
あり過ぎるのは好きじゃありません。
買い置きが1つくらいあるなら、それで結構
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
これはきっと、そういう親に育てられたからだと思います。
余分な物は買わない。
安い物でも、わざわざ遠方のお店に買いには
行かない、そんな親を見てきました。
こんなモーリーに、ダーリンはちょっとイライラして
いるのかもしれません。
でも、一緒に暮らしてる間に、モーリーのやり方を
少しでも理解してくれてるんじゃないかなと
思います。
家の押入れの中には使わない、多分これからも
あんまり使わない物があふれていて、
それでも、ダーリンは、何かが安いとまた
次から次へと買ってしまう自分の性格がちょっとは
見えてきたんじゃない~?と、ひそかに思うモーです・・・
あ、でも、買い物、買い置きはダーリンの趣味でも
あるんだよな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
少し多めに見てやるか?