こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

清書の締め切り迫る。

2019-05-23 | ★日記★
すでに、今月6日にデジタルリリースしてたマンウィズの「Remember Me」を
ⅰTunesで購入しました。
なんかすっかり忘れてた(笑)

ライブで1度聞いだけ、でもしっかり記憶に残ってて、あ、この曲はドラマの主題歌なんだけど、
エモい、そして、素直に良い曲だな~。
こんな曲も作れるなんてジャンケンちゃん、すごい!

そういえば、ジャンケンちゃんがMCで、「われわれの歌が月9の主題歌になるなんて!」と
しきりに言ってたのを思い出しました。

そして、Seven Lionsの「Island(Au5 Remix)」も購入しました♪




さて。

硬筆書写の清書の締め切りが迫ってきて、毎夜緊張しながら練習してます。
書いても書いても納得いくのが出来ないから、ペンの持ち方を変えたり、姿勢を変えたり・・・(汗)

段になれば、自分らしいペン遣いで、思い通りに書くことが出来ると思ってたけど、4段になってもなお
お手本には程遠い自分の字。
そして、自分のクセが直らず、試行錯誤するばかり。

師範なんて雲の上の、そのまた上の話(苦笑)

とにかく、明日には清書を仕上げないと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車と洗濯機の引き取り先。

2019-05-21 | ★日記★
そういえば、連休は不用品の片付けを頑張って、夫も巻き込んで、リビングが少しスッキリしたんだけど、
実は車と洗濯機も片付きました。


車は・・・
諸事情で、モーリーがタントに乗ることになり、モーリーがそれまで乗ってたスティングレイが
2番目の子のもとへ。
てことで、以前2番目の子が乗ってたワゴンRが不要になりました。

周りで乗る人がいれば・・・と思ってたけど、いなかったから、夫がどこかで売る予定にしてました。
すると、知り合いの車の修理工場で、代車にするから売ってほしいと言われ、話はとんとん拍子に決まり、
車は連休明けに引き取られて行きました。
ワゴンR、第二の人生の始まりです。


そして洗濯機は・・・
この洗濯機は3番目の子が使ってたもので、しかも、2番目の子が学生の時、1年だけひとり暮らしをした折、
先輩から譲り受けたもの。

ざっくり数えると、先輩4年、娘1年、息子4年と計9年間使った年季の入った洗濯機。
息子のアパートでは、ベランダに置かれて、寒さ暑さに耐えてかなりガタがきてました。
動きは正常だけど、もう処分するつもりでうちに持って帰り、軒下に置いてました。

処分っていっても、クリーンセンターで有料で引き取ってもらうしかないな、と思ってたところ、
近所の美容院の人が、「うちも外で使うし、動けばいいから」と引き取ってくれることに。
洗濯機は、その美容院で使ってもらってます。

なんか不思議な縁で、車も洗濯機も引き取り先が見つかってよかった(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Au5 Remix。

2019-05-20 | ★おススメの洋楽★
3月ぶりの「おススメの洋楽」カテゴリー更新です。

よく聞いてる「Seven Lions」だけど、わりと曲のアレンジがワンパターンになりがちなところが
あります、好きなんだけどね~。

この「Island」のオリジナルは、さして好きでも嫌いでもなかったけど、このAu5さんが
Remixした「Island」は理屈抜きでカッコいい~

    Seven Lions / Island(Au5 Remix) 

これは、SoundCloudで見つけました。
「Island」を何人かの人がRemixしてたけど、その中でAu5さんが一番良かった。




さて。

先週末、夫の会社関係のイベントも、田植えも無事終わり、ホッとしてます。

田植えをするには、お天気が良すぎて暑かった(汗)
予報通り曇りの方が良かったな~

その疲れは、夫婦ともに残ってるし、義母もお疲れの様子。
今年は、田植えのタイミングが悪くて、夫やモーリーや義弟家族の予定と何かと重なって、
なんかバタバタしました。

田植えが1週間早かったら、良い感じで無理なくみんなの予定も回ったのにな~
来年は、義母とみんなでよくよく考えて田植えの時期を決めなくちゃ。

とにかく何とか田植えは終わったから、あとはお米がたくさん収穫出来るよう頑張らないとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はマッキーの誕生日。

2019-05-17 | ★日記★
そういえば、明日はマッキーの誕生日!
しかも、50代に突入っていう記念すべき誕生日。

マッキー、いらっしゃいっ(笑)

それにしても、マッキーが50代かぁ。
嘘みたい~
これからも、ずーっと歌を作って歌っててほしいな。




さて。

1週間が無事終わりました。
週末を楽しむために、ひそかに”体力温存”を目標に掲げて5日間(苦笑)

マッキーのコンサートだったのに、特に先週末は心身ともに調子が良くなかったな・・・
それでも、3番目の子が帰省してたから、なんか癒されてよかった。

今週は、体力温存してたからわりと元気です。
毎週末、こうだといい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「dustbox」

2019-05-15 | ★おススメの邦楽★
9組目は、dustbox。

初めてdustboxを知ったのは、マンウイズのジャンケンちゃんが、移動途中で聞いてる曲を
ツイッターでつぶやいてくれたから。
好きなアーティストが日頃どんな曲を聞いてるか、気になるタイプです(笑)

その曲を、速攻YouTubeで聞きました。

   dustbox / Break Through
   
こういうの、パンクっていうの?ハイスタのような。
基本パンクはあまり好きじゃないけど、dustboxの曲はエモいっていうか。
結構好きになりました。

そしてこの曲は、5月にリリースされたアルバム「The Awakening」に入ってる曲。

   dustbox / One Thing I Know

さらにエモい。
良い曲♪




さて。

マッキーのコンサートが終わり、寂しい気持ちになってきました。

追加公演、8月の大阪フェスティバルホールに行ってみたいけど、何せ平日、しかも、お盆休み前。
どしてそんな日程?
休みにくさ100パー。
でも、またあの温かい歌声を聞きたい・・・


そんな気持ちを抑えつつ、全然話は変わって、数ヶ月契約してたWOWOWを今月で解約する手続きをしました。
手続きの折り、最後の感想には「三浦大知さんと槇原敬之さんのコンサートを放送してほしい」と書き、
これらが放送される暁には、また再契約しようと思いました。

マンウィズとUVERworldのライブは、WOWOWで結構放送されるようになりました。
視聴者の希望やリクエストが多いからかもしれません。
これからも頑張って、WOWOW。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする