喰らいたい魚を釣る 撃沈パイロット

趣味の飛行機とプラモデルと旅行の日記帳・たまに釣り記

喪中ではありますが・汗

2011-08-08 06:29:37 | 海釣り

いつもの(笑)T部長の関係で、釣りコンペが有り、参加致しました。

喪中ではありますが・・・・・・・(笑)

幹事さんが何故か(爆)船宿を私の常宿にしていたので、

釣り物選定は・・・・・・・私が担当する事に。

正直・・・・・この宿は、釣り物が余りない(激泣)

今時期は午前テバネシャクリ真鯛釣り/午後鰺釣り。

参加11名の内釣りをするのは3名。

ビギナー1名。

7名は初体験

 

キス・カサゴ・カワハギ?狙いの五目釣りか??????

それともシャクリ真鯛か???????

鰺釣りか????????

と船長と色々と考えてみたが・・・・・・・

シャクリ真鯛は・・・たぶん「ボ」は確実な状況。

初体験の方にはボはかわいそうだし。

 

五目釣りは・・・・・・仕掛けの準備が大変。

 

鰺は??????????

午後鰺のお客さんが釣れなくなる???(爆)

 

しかし、前日になり鰺で何とか行けそうだ・・・・との事で

鰺釣りに決定。

 

初体験組は船酔いにかなり神経質になっているようだが

当日はたいして風もなく、少しのうねりだけ。

まあ・・・・・初心者にはこの少しのうねりが命取りになるのだが(爆)

5時半出船でまずは10mの浅場でスタート。

お~・・・・・・反応有り。

最初はみなさんリールの使い方も解らないし、コマセの

撒き方も解らないので手間取っていましたが、程なくして釣れ始めました。

サイズは25センチ以上です。

私はハモノのヒラメ狙いも用意していたのだが・・・・

餌の鰺がデカ過ぎて・・・・・餌にならない。(笑)

みなさん、カサゴに鯖にすごく楽しそうでひと安心。

釣果は数匹から20位上がったのかな?

サイズは30センチ前後が大半だったので

みなさん十分なお土産でしたね。

  

光の具合で金色に写ってないですが、本当は完璧黄金色の金鰺です。

体高が有り厚みが有ります。

お腹の中は脂で真っ白

鯖が釣れましたので・・・・・次回根魚の餌にするか・・・・・

と考えましたが、船長から美味しいレシピをゲットしましたので

それをしてみる事に。

 

 

鯖ヅケフレークです。

ご飯に掛けてもウマウマ。

お茶漬けでもウマウマ。

最高に旨かったですね~。

 

鰺の味は(笑)脂ノリノリでコリコリしてて・・・・・旨すぎでした。

 

今回はまったりの釣りで楽しかったですね。