先日軽井沢に行って来ました。
まずはプリンスのアウトレット。
とにかく・・・広いです。場所も軽井沢駅の南口を出て直ぐと立地も良いです。
私は海外出張で使うショルダーバックを新調したかったので物色。
コーチの店で気に入ったのがあったので購入、・・・・しかし娘もバックを購入して、何故か私が支払う事に(大泣)
アウトレットとは言え・・・結構な出費でした。
車はアウトレットに置き、徒歩で旧軽井沢銀座に。
しかし思ったより距離があり・・・涼しいとは言えバテ気味に(汗)
少し買い物しながらブラブラして、アウトレットまでの帰路はタクシー使いました(笑)
アウトレットでは奥チャマと娘と私はバラバラになり、私は年末に3年間の実習を終えて帰国する
ベトナム実習生の記念品を探しにGショックショップへ。
Gショックらしい外観とソーラー付きが条件です。
今はソーラー付きは同時に電波も付いているのですが・・・・ベトナムでは電波時計は使えません(大汗)
色々と見ましたが、何とか目的の物が有りました。
プレゼント用に包装してもらいましたが・・・年末まで箱の中にあるって事は・・・・
バッテリー切れになるってことですね(大笑)
買い物も終わり、京のお宿に。
お宿は今年新たに出来たハーブェスト軽井沢。
たまたま平日に開きが有り、予約が取れました。他にも旧軽井沢に2つハーブェストが有りますが
人気があり、いつも予約が取れなかったので今回はラッキーです。
駐車場に行くと・・・・ベンツ・BMW・アウディ・ポルシェ・・・と会社のオンパレードです(汗)
オイラのクラウンが心なしか可愛く見えます。でも外車と言えオイラの車より安いベンツなども有りました(見栄)
出来たてホヤホヤなので当然綺麗ですね。
2時半にはルームキーを頂きまずは部屋に。・・・・しかし・・・・・遠いです。
やっとの思いで部屋に到着。
いつもの部屋写真です。
ベットの手前にガラスで仕切られた洗面台が有りますが、???鏡が無い(汗)
でもよくよく見ると左の壁を開くと鏡が出てきました。
そりゃあそうだ。鏡の無い洗面台は見た事ないしね。
天気が良ければテラスから浅間山が見えるようですが、曇りなので全く見えませんでした。
夕食は今回和食をチョイス。まずは日本酒の飲み比べセット。女性杜氏を選びました。
当然お酒はこれだけでは終わりませんでした(笑)
翌日は北軽井沢?の石の教会へ。
中は撮影禁止でしたが、すばらしいく神秘的でしたね。
この後はハルニエテラスに行き、またまた買い物(笑)
昼前に軽井沢を出発。
次は群馬県です。
10数年群馬にいましたが、東京に来てからもたまに買いに行っていた群馬の永井食堂のモツ煮。。
娘もここのモツ煮が好きで、今回も遠回りして持ち帰りを買いに行くことにすると、娘が店に入って食べてみたい
と言うので・・・・3人で食べる事に。
昔はトラック野郎御用達の店で、駐車場の99%はトラックでしたが、高速道路が出来てからはトラックの数が徐々に少なくなりましたが、テレビで取り上げられてからは、乗用車が増加。今では土日は県外ナンバーの車も多数立ち寄っています。この日もトラックは1台だけ、乗用車は次々と入ってきて並んでいる程でした。
以上久々のハーブェストの旅でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます