夏期休暇の初日、恒例になった家族会を行いました。
家族会・・・とは、日頃社員さんが一生懸命仕事に励んでくれるのも、家族の支えがあっての事
と考え、年に一度は家族に感謝の気持ちを込めて、家族会と称してイベントを企画しています。
社内でのBBQから始まり、昨年は屋形船、そして今年は「フカヒレを喰らいたい」・・・と言うリクエストに応え
横浜中華街バスツアーを企画しました。
まずはキリンビール工場を見学し、出来たてのビールの試飲です。
好みのビールを頼むと、グラスビールを提供してくれます。・・・一応一人3杯まで・・・・・・・・・・・・・・らしいですが
数杯飲んだ者がいました(激爆)
そして、次はお待ちかねの中華です。
お子達には、中華ランチプレートを、大人達は中華コースです。
知らぬ間に誰か勝手に・・・・・・紹興酒をバンバン注文しています(大汗)
2時間ゆっくり食べて、飲んで・・・・・かなり出来上がった者が数名いました。
次は赤レンガに行く予定でしたが・・・・余りの猛暑。出来上がった者もいるし、ウトウト眠そうな
お子達も出てきたので、赤レンガはパスして、氷川丸に行きました。
流石に形は昔の作りですが、気品を感じますね~。
昭和初期を感じます。
いい雰囲気出てますね~
客室などは今の時代から比べると、設備も良くないけれど、一度はこのような船で
旅をしてみたいと思います。
当時も喫煙室ってあったのですね。
じゃあ・・・当時の事を考えながらここで一服???と思ったら・・・・・・・・
お~・・・・喫煙室なのに・・・禁煙。(爆)
操船室です。
操船室から前方を見ると・・・・
昭和5年に竣工し、戦中戦後を生き抜いてきた氷川丸。
良き昭和を感じる事が出来ました、是非一度ご覧ください。
氷川丸を見学後、バスに帰ると・・・・・・何と数名飲み過ぎの男どもが爆睡しています(大汗)
余りの暑さで随分疲れてしまいましたが、お子達も楽しんでもらったようで、
良かったと思います。
みんなに喜ばれると・・・・ん~来年の企画は何にしようかな~(汗)
では今回も・・・・ポチ宜しくです~