薄め液の使い捨てはもったいない。
色々と調べたら再生方法がありました。
「とのこ」です。
これを汚れた薄め液に入れると・・・・・・
こうなります。
見えにくい(瓶が反射してますが)ですが、綺麗に分離しています。
この上澄みを濾過したら、また使えます。 経済的。
こんなのも買いました。
中々興味深い事も書いてあります。
そして・・・・これもポチしました。
1/32零戦52型です(笑)
少しエッチングパーツも着いています。
可動部もあります。
でも・・・・・難しそう(汗)
なので、資料集め。
かなり精巧に出来ているようですね。
さて・・・・・どんな出来映えになるのかな~。
今制作途中のB747とA380とB787とL1011を完成させてからだな~
夏には制作開始出来るか?(汗)
そんな秘策があるんですか!!!
わたしも真似させてください!
はるさん。
参考資料ですよ~。
このひと素晴らしいですね。
テバネさんのお陰で、
すっかりプラモデルにはまりました。
合わせ目消しが楽しくて仕方ありません!
今奮闘しているのは・・・・・・・・
スジ彫りです(激爆)
なかなか・・・・難しいですね~
わたしは、塗料のうすく塗り重ねで回避してます。
反対に出っ張っているのが困る。
ペーパー掛けてたら・・・・・・・消えるし(爆)