ユメのまたユメ

愛犬ユメと雑多な綴り

カレーライス

2011年07月03日 | Weblog
南九州では6月末には梅雨が明け一足先に夏入りしましたが、梅雨が明けぬ地域でも軒並み30度を超える
猛暑日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
6月25日から29日まで大阪、広島、小倉、博多と遠征しておりました。
27日に小倉に入ったおり、メンバーさんより珍しいカレー屋さんを紹介されました。
北区木町にある「いーとん」カレー屋と言うより、フレンチかイタリアンを想像する佇まい、
とてもお洒落なお店です。さぁーランチにしましょう!



いーとんスペシャルビーフカレーを頼みました・・・がぁー、出てきた代物がこれっ!これですよ~。
ビーフシチューにも見えるけど、真ん中のご飯山頂にはジャガイモがまるまる一個鎮座し、山を取り囲むかのごとく
ビーフの大きな塊とにんじんがそびえ立ち、カレーのルーが合間を優雅に流れています。
「何だこれー!」ですがお肉はとても柔らかく、風味、コクは豊かですがさっぱり感のある「何だカレー!」でした。美味美味



美味しいカレーをいただいた後は、お仕事お仕事!セミナーです。小倉は初のセミナーでしたが、
多くの方々が参加され、BTも盛り上がりました。



博多座、明治通りの夕暮れ  まだ「夕暮れ族」には遭遇しませんが、後何時間かすれば・・・。
因みに「夕暮れ族」とは吉行淳之介の小説で「夕暮れまで」のなかで設定されている中年男性と若い女性のカップルのこと。