8月に入り、立秋を目前に加速する夏を感じていませんか・・・?
我が家で二回目のトマトの収穫ができました。直径が3~4センチのプチトマトではありますが、
瑞々しく美味しゅうございました。
面白い花を発見!面白い花と言っても、どこの家庭でも夏のこの季節には咲いている「ポーチュラカ」と言う花です。
何が面白いかって、この花、朝目覚め昼から夕方、真夏の太陽が燦々降り注ぐ時間は咲いていて、夕方から夜は
花を閉じ眠りに就くのです。規則正しい一日の営みを毎日繰り返す可愛いやつです。
上からカメラのファインダー越しに見ると、まるでサクマのドロップ缶をひっくり返したような光景でした。
ちなみに花言葉は「いつも元気!」
我が家で二回目のトマトの収穫ができました。直径が3~4センチのプチトマトではありますが、
瑞々しく美味しゅうございました。
面白い花を発見!面白い花と言っても、どこの家庭でも夏のこの季節には咲いている「ポーチュラカ」と言う花です。
何が面白いかって、この花、朝目覚め昼から夕方、真夏の太陽が燦々降り注ぐ時間は咲いていて、夕方から夜は
花を閉じ眠りに就くのです。規則正しい一日の営みを毎日繰り返す可愛いやつです。
上からカメラのファインダー越しに見ると、まるでサクマのドロップ缶をひっくり返したような光景でした。
ちなみに花言葉は「いつも元気!」