![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/303ae868bd12159f5a2df83f512191b1.jpg)
毎日すっきりしない天気が続いていますが、我が家では恒例のゴーヤの苗を植えました。
本格的な夏を前に、ピクチャーウィンドーに緑のカーテンなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/73/a6248de78dde24a5dedc5fdf3710aade.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b5/6755624140510e13560c5222c6b94f35.jpg)
6月の初めに植て、中旬1週間ほど留守をしましたが、娘たちの世話もあり無事に着々と育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/4c26c8d12c9ca3c7b25c07f87052e337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/f67b05bda4f478b7092936b8649d31a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ae/f0f3423efd31257dd912c9eee9c0a02d.jpg)
まだ実は大きくなっていませんが、あちらこちらに黄色い可憐な花が咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ba/38d6e6587c866b8d910c664675debc6f.jpg)
ゴーヤと言えば「ユメ」を忘れてはいけませんね!あのゴーヤ事件から2年経ち、やんちゃ盛りまっしぐらなユメなのでした。
事件を知らない方は是非2012年6月のブログをご覧あれ・・・。
本格的な夏を前に、ピクチャーウィンドーに緑のカーテンなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/73/a6248de78dde24a5dedc5fdf3710aade.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b5/6755624140510e13560c5222c6b94f35.jpg)
6月の初めに植て、中旬1週間ほど留守をしましたが、娘たちの世話もあり無事に着々と育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/4c26c8d12c9ca3c7b25c07f87052e337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/f67b05bda4f478b7092936b8649d31a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ae/f0f3423efd31257dd912c9eee9c0a02d.jpg)
まだ実は大きくなっていませんが、あちらこちらに黄色い可憐な花が咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ba/38d6e6587c866b8d910c664675debc6f.jpg)
ゴーヤと言えば「ユメ」を忘れてはいけませんね!あのゴーヤ事件から2年経ち、やんちゃ盛りまっしぐらなユメなのでした。
事件を知らない方は是非2012年6月のブログをご覧あれ・・・。