会社のガラクタ置き場で透明塩ビ管の切れ端を見つけたので、Caリアクターのチャンバーをリニューアルすることに。。。
VP75と同径のその切れ端は12cm程しかないので、普通のVU75を継ぎ足す構造にしました。
メディアが減ってきたことが分かればそれでよいのです。
今までは減り具合が外から見えなかったので、かなり便利になりそうです。
それと、これまでのものが底部からのメディア供給で不自由だったので、天辺からの供給とすることで補充が楽なようにしてます。。
組立て途中のした半分はこんな感じ。。
底部の下駄の上に、横にある青い粗目スポンジを挿入して使います。
一方、上半分はこんな感じ。。
中の白いプラエルボからリアクターの高KH海水が出て行きます。
組立て後にアク抜きを兼ねて水密チェック。。。
漏れは無いようです。。
補充用粒サンゴ砂を、不純物(リン酸など)溶出のために水浸させてますので、後日セットする予定です。。
VP75と同径のその切れ端は12cm程しかないので、普通のVU75を継ぎ足す構造にしました。
メディアが減ってきたことが分かればそれでよいのです。
今までは減り具合が外から見えなかったので、かなり便利になりそうです。
それと、これまでのものが底部からのメディア供給で不自由だったので、天辺からの供給とすることで補充が楽なようにしてます。。
組立て途中のした半分はこんな感じ。。
底部の下駄の上に、横にある青い粗目スポンジを挿入して使います。
一方、上半分はこんな感じ。。
中の白いプラエルボからリアクターの高KH海水が出て行きます。
組立て後にアク抜きを兼ねて水密チェック。。。
漏れは無いようです。。
補充用粒サンゴ砂を、不純物(リン酸など)溶出のために水浸させてますので、後日セットする予定です。。