いつも行くゲンキーで、なにげにいつもの新ジャンルビールを買っていると、隣の人が手を伸ばしてる物に目がいきました。
それが、このノンアルコールビール。。
ゲンキーオリジナルブランド「G-PRICE」のTHREE ZERO。
アルコール0、カロリー0、糖質0で、スリーゼロなんですね。。
パッケージはサントリーのオールフリー似で、名前はアサヒのドライゼロっぽいw
主力ビール各社は根強いニーズに付け込んで強気の価格設定していますね。
ビールほどではないにしろ、新ジャンルビールから見るとずいぶん高い。。
しかしこれはさすがにG-PRICE!
350ml1本65円です!!
さすが、福井県パワー炸裂ですww
酒税のかからない炭酸清涼飲料ですからこんなもんでしょう。。
肝心のお味のほうですが・・
サントリーのオールフリーと似たような感じです。
コクは少なく、その分あっさりしていますね。
泡切れも炭酸飲料に近い感じでした。
今のところ、主力ビール各社のノンアルコールビールも味に関しては五十歩百歩といった感がありますので、こんなもんでしょう。
この価格なら、昼飯時や喉が乾いた時に気軽に飲めますw
ちなみに、うちの近所では福井県パワーの「ゲンキー」(ドラッグストアー系)と富山県パワーの「大阪屋ショップ」(スーパーマーケット系)の大型店舗がしのぎを削ってます。
いずれも価格破壊系なので生活費が助かっています。。
地元石川県のお店が衰退してるのがちと寂しいですが・・・
にほんブログ村
それが、このノンアルコールビール。。
ゲンキーオリジナルブランド「G-PRICE」のTHREE ZERO。
アルコール0、カロリー0、糖質0で、スリーゼロなんですね。。
パッケージはサントリーのオールフリー似で、名前はアサヒのドライゼロっぽいw
主力ビール各社は根強いニーズに付け込んで強気の価格設定していますね。
ビールほどではないにしろ、新ジャンルビールから見るとずいぶん高い。。
しかしこれはさすがにG-PRICE!
350ml1本65円です!!
さすが、福井県パワー炸裂ですww
酒税のかからない炭酸清涼飲料ですからこんなもんでしょう。。
肝心のお味のほうですが・・
サントリーのオールフリーと似たような感じです。
コクは少なく、その分あっさりしていますね。
泡切れも炭酸飲料に近い感じでした。
今のところ、主力ビール各社のノンアルコールビールも味に関しては五十歩百歩といった感がありますので、こんなもんでしょう。
この価格なら、昼飯時や喉が乾いた時に気軽に飲めますw
ちなみに、うちの近所では福井県パワーの「ゲンキー」(ドラッグストアー系)と富山県パワーの「大阪屋ショップ」(スーパーマーケット系)の大型店舗がしのぎを削ってます。
いずれも価格破壊系なので生活費が助かっています。。
地元石川県のお店が衰退してるのがちと寂しいですが・・・
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます