放流直後は、アフリカンフレームバックに執拗に追いかけられてたポッターズピグミーですが、今朝は自らアフリカンの寝込みにちょっかいを出しに来てますw
喧嘩になってるって感じではないですが、アフリカンが嫌がって逃げてますね。。。
にしても、色合いが完全にダブってます。。。orz
アフリカンとかフィッシャーズとかチェルブとかレスプレンデンスとかは、同種同属の地域敵色彩異変みたいな事を読んだ記憶がありますが、ポッターズも同じなのかな?
同種同属だとすると、ヤッコですから争う恐れはかなり高いですね。
ポッターズは温和なので複数飼育も可能らしいですが・・・
いっそペアになってくれればいいんですがね。。。
アフリカンとポッター・・・大丈夫!?と思いましたが、何とか落ち着いたみたいでよかったですね。
それにしてもこの組み合わせでよく無事だったなーというのが正直な感想です。以前、うちでチャイロヤッコに、あの気の強いチェルブがコテンパンにやられましたので・・・ポッターが強いのかな?
組み合わせって難しいですね。
チャイロとチェルブも同種同属の色彩異変のようですね。
うちもどうなるか予断を許さない状況です・・・・
今朝方のは、どうもポッターが仕返しに寝込みを襲っていた感じですね。。
先ほど照明がを点けると、アフリカンのほうが追いかける展開に戻りました。。。
顔を合わすたびに喧嘩してます。。。orz
ポッターは体力的にはアフリカンと拮抗している感じですが、まだうちの水槽の生活リズムに慣れてないので、押され気味のようです。