前橋の住人ではないので、詳しいことは知らないのですが・・・
riotichijomoさんのツイッターで
『空襲で焼けた前橋市街地で奇跡的に残った旧麻屋ビルの解体工事が着々と進んでいる。解体屋が言うのも変だが、壊していけない建物のひとつだと思う。前橋市の文化レベルの低さに情けなくなってきた。』という書き込みを見ました。
それでは、見納めの旧麻屋ビルを見ておかなくちゃ
だるま市の日に寄ってみましたが、正面はもうシートに覆われていて、見ることができたのは背面だけでした。
国の有形登録文化財に指定されているのに・・・ と
太田から写真を撮りに来たという人が憤慨していましたヮ。
新聞記事を読むと、惜しむ気持ちもわかりますが、維持していくのも大変だろうなぁ・・・
更地にした後、前橋市が買い取ることになっているけど、再開発の目途もたっていないのだと前橋市民が言っていた。ふ~ん。知らなかったヮ。
で、その後実家で“断捨離”です。
麻屋の畳紙、懐かしいなぁ。閉店したのは1964年(昭和39年)だったのですね。
riotichijomoさんのツイッターで
『空襲で焼けた前橋市街地で奇跡的に残った旧麻屋ビルの解体工事が着々と進んでいる。解体屋が言うのも変だが、壊していけない建物のひとつだと思う。前橋市の文化レベルの低さに情けなくなってきた。』という書き込みを見ました。
それでは、見納めの旧麻屋ビルを見ておかなくちゃ
だるま市の日に寄ってみましたが、正面はもうシートに覆われていて、見ることができたのは背面だけでした。
国の有形登録文化財に指定されているのに・・・ と
太田から写真を撮りに来たという人が憤慨していましたヮ。
新聞記事を読むと、惜しむ気持ちもわかりますが、維持していくのも大変だろうなぁ・・・
更地にした後、前橋市が買い取ることになっているけど、再開発の目途もたっていないのだと前橋市民が言っていた。ふ~ん。知らなかったヮ。
で、その後実家で“断捨離”です。
麻屋の畳紙、懐かしいなぁ。閉店したのは1964年(昭和39年)だったのですね。