年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

三解脱門 @増上寺

2011-10-26 | 公園・社寺 散歩
東京地方に木枯らし1号が吹いたそうですが
昼間は風も無く、青空がきれいでしたけどね。

 

増上寺の三解脱門。“戦後初の一般公開”


うわさに違わず、一見の価値ありです。
あの「法然上人八百年・・・・」というプレートが掲げられている
ところに上れるなんて嬉しいですョ。 

でも実を言うと・・・
仏像の素晴らしさよりも、入り口側の仮設階段があまりに急峻で(梯子状)
そのことのほうが印象的でした。ドキドキ。
私はいつものようにぺたんこ靴にズボンだったからよかったけど
タイトスカートにヒール靴の方は、どうやって上ったのかしら?
「上れなくても(?)拝観料の払い戻しはいたしません。」というような
断り書きがありましたっけ。

11月30日(水)まで一般公開。
 
コメント

ライオンズ応援セール

2011-10-26 | Weblog
埼玉西武ライオンズのCS進出おめでとうセール、やってました。
昨日(2011/10/25)は夏日で、冬物衣料は見る気にもなれませんでしたョ。
コメント

ウロコ雲

2011-10-26 | Weblog
空には秋らしい鰯雲が広がって…
♪「鰯雲とぶ あの空の下 20年後の このふるさとで…」

うろ覚えのフォークソングの歌詞が頭に浮かびました。

今の子どもたちの20年後は?
いい世の中だといいけれど…彼らに恨まれないでいたいものだ。
コメント